![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39583821/rectangle_large_type_2_8620186d83d17ef663426c5adc274a19.jpg?width=1200)
【ご飯のコト】なんちゃって料理☆インスタントのコーンスープでスパゲティ
私の「なんちゃって料理」は、「いい意味での手抜き料理」や「病気でも食べられる工夫料理」です♪
★作り方★
①スパゲティを茹で始める。(お湯で茹でても、レンチンで茹でてもOK)
(その際に、乾麺のスパゲティなら、15分ほど水に浸け置いてから茹でると生麺のような口ざわりになるので、スープスパゲティには向いています。)
②小さめの鍋に(深めのフライパンでもOK)インスタントのスープに必要な分量の水を入れ、沸騰させる。
③ ②に冷凍のミックスベジタブルや冷蔵庫にある残り野菜などを加えて、加熱する。
④ ③の火を一度止めて、インスタントスープを投入して、かき混ぜる。
⑤ 茹で上がったスパゲティを③に入れる。スープが薄まった感じがしたら、少し加熱してトロ味を出す。
⑥ お好みでコショウやドライパセリ(私は生パセリを冷凍しています)などを振りかけて出来上がりです♪
★材料★(1人分当たり)
・スパゲティ:1人分(私は約80g程度です)
・インスタントスープ:2袋(1人当たり2袋でやってます)
・水:インスタントスープ2袋に必要な分量
・冷凍ミックスベジタブルや残り野菜など:適量(お好みで)
・コショウやドライパセリなど:少々(お好みで)
☆ ☆ ☆
こちらにも書いてます。
☆ ☆ ☆
何も無いなぁ~・・・、早く食べたいなぁ~・・・、面倒だなぁ~・・・なんて時に、こういうのを作ったりします。
インスタントのスープも色々なんで、化学調味料系や味の濃さや油に弱めの私は、お気に入りのを選んで使ってます♪
☆ ☆ ☆
改めて、普通に食べているご飯のコトも書いていきたいと思い始めました。
レシピサイトへの投稿もかれこれ?年間、細々とやって参りました。他にも料理ネタのブログをやっていた時期もあります。
他のコトもそうなのですが、あんまりあちこちにサイトを持っていても、ハンドルし切れるわけもないです。結局自分のパワーの無駄遣いになってしまっていることに、とっくに気が付いていました。でも、なかなか「じゃあ、どうする」っていうのが決められずに、大部分は、noteに集約出来ないかなぁ?と考え始めている次第です。
☆ ☆ ☆
お読みいただき、ありがとうございました。
では、また。
玻瑠佳(Harukaはるか)@生活向上研究会
いいなと思ったら応援しよう!
![玻瑠佳(はるか Haruka)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30275213/profile_3322fb128abf92e3b291b932346cca21.jpg?width=600&crop=1:1,smart)