見出し画像

5分で家がキレイに!毎日続けられる掃除のコツ

毎日少しずつ!掃除を習慣化するコツ

お疲れ様です、木彫りマシンです。特に意識していなかったのですが、新しい職場になり、よく綺麗にするね、とか男の人でここまでするのは珍しいと言われておりそうか?と思って自分がやっていることが誰かのためになればと筆をとってみました。掃除が苦手だったり、つい後回しにしてしまうことってありませんか?一気にやろうとすると大変だし、時間もエネルギーも必要です。でも、毎日少しずつ掃除をするだけで、無理なく家がキレイに保てます。この記事では、掃除を毎日の習慣にするコツをお伝えします。



1. 掃除を細かく分ける

まず「全体を一気に掃除する」という考えをやめましょう。その代わり、掃除する場所やタスクを細かく分けてみてください。たとえば、

  • 月曜日:リビングのテーブル拭き

  • 火曜日:キッチンのシンク掃除

  • 水曜日:洗面台の水垢取り

といった具合に、1日1か所だけ掃除するようにします。


2. 時間を決めて取り組む

掃除にかける時間は「5分〜10分」程度で十分です。朝起きた後や寝る前、食事の後など、生活の中で無理なく組み込めるタイミングを見つけてください。私は出社してからの5分間でデスク周りと椅子の足を雑巾で拭いたり、短時間なら「これくらいならやれるかも」と思えます。


3. 掃除しながら“ついで”を活用

ついで掃除は時間を有効活用できる便利な方法です。

  • 歯磨きしながら洗面台の水滴を拭く

  • シャワーのついでに浴室の壁を軽く洗う

  • ゴミを捨てに行くついでに玄関を掃く

毎日の動作にプラスアルファで掃除を取り入れるだけで、知らない間にキレイが保たれます。


4. 道具を手元に置いておく

掃除の道具が手の届く場所にあると、すぐに取りかかれます。

  • キッチンには小さなクロスを常備

  • トイレにはお掃除シートを置いておく

  • リビングにはハンディモップをスタンバイ

「取りに行くのが面倒」というハードルをなくせば、掃除がもっと気軽になります。


5. 気分を上げるアイテムを使う

お気に入りの掃除道具や、良い香りのする洗剤を使うと、掃除が楽しくなります。「これを使うと気分が上がる!」と思えるアイテムを見つけてみてください。


6. “掃除=自己投資”と考える

掃除をすることで、自分が快適に過ごせる空間が手に入ります。これが一番掃除をやる意義としてでかいです。自分自身への投資です。「掃除をすることで、気持ちよく1日をスタートできる」とポジティブに考えることで、掃除がストレスではなくなります。


まとめ

掃除を毎日の習慣にするコツは、「少しずつ」「無理なく」「気軽に」取り組むことです。一気にやろうとせず、小さなステップを積み重ねることで、自然と家がキレイに保てるようになります。ぜひ今日から、5分間の掃除タイムを始めてみませんか?

本日もお疲れ様でした。明日も素敵な1日をお過ごし下さい。それではお先に失礼いたします。

#掃除のコツ

いいなと思ったら応援しよう!

木彫りmachine
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費(完全に文房具レビュー用)に使わせていただきます!

この記事が参加している募集