![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18418609/rectangle_large_type_2_04029524ed2e4e8b770dbe57ed1217eb.jpeg?width=1200)
まるでシュヴァンクマイエルの世界!幻想的な空間で食べる世界の料理が絶品すぎた@西荻窪 ピヨトトシャ
あなたと私は
悦楽共犯者
西荻窪西口出て徒歩5分くらいの
ところに独特な世界観の
小さな建物があります。
ここが今回ご紹介する
ピヨトトシャというお店です。
ふぁ~!
一歩店内に入ると、
幻想的な世界が広がっています。
真っ赤な壁に可愛くて
ちょっと怖い人形たちが
並べられています。
す、好きだ!
じょいっこの大好きな世界観すぎて
ノックアウト。
じょいっこがこの中にいても
不自然じゃないですね。
ちょっと待って!
マンドラゴラもいるんだけど‥
金子国義氏の絵もあって
完全に好きな世界
しかし!
こちらのお店は
内装だけではなく
お料理も魅力的なんです!
毎週3国の料理を
週替わりで提供。
じょいっこが行った週は
ミャンマー、イラン、ドイツ。
大好きな国ばかりです!
どれも魅力的で悩んだのですが、
ミャンマー料理の
ダンパウ(チキンカレーのせピラフ)
を注文しました。
来ました!
想像以上に本格的で
美味しそうなビジュアル!
まずはサラダから。
フルーツが入ったサラダ
柑橘類とナッツが入っています。
美味しい!
続いてダンパウ。
鶏肉がめちゃくちゃ柔らかい。
濃厚なソースは辛みはなく
カレー感は少ないものの
シナモンやカルダモンなどの
スパイスが感じられます。
スパイスとドライフルーツの
相性も抜群!
ミャンマーのふりかけ
バズンジャウジョー(かな?)
が添えられているので
混ぜて食べるとサクサクと
食感が楽しくなります。
ふぁ〜美味しい。
カジュアルなカフェごはんを
想像していたのですが
かなり本格的でセンスが
素晴らしいです。
週替わりの料理は直前に
ツイッターで発表されます。
お気入りの国の料理を見つけたら
食べに行ってみてくださいね。
どこか可愛くて
どこか怖い
独特の世界観。
悲しい国の歴史が生み出した
切ないおとぎ話の中に迷い込んで、
一緒に貪欲な
共犯者になりませんか?