この先「ダンサ・あり⚠」♥「交通安全」を楽しくする発想♥
【バズってテレビで取り上げられたダンサー】無重力ダンス Kazuho Monster
👪♥🚴♥🚙♥🚌♥🚚♥🚓♥🚑♥🚒♥👪♥🚴♥🚙♥🚌♥🚚♥🚓♥🚑♥🚒♥👪♥🚴♥🚙♥🚌♥🚚♥🚓♥🚑♥🚒♥👪♥🚴♥🚙♥🚌♥🚚♥🚓♥🚑♥🚒♥👪♥🚴♥🚙♥🚌♥🚚♥🚓♥🚑♥🚒♥👪♥🚴♥🚙♥🚌♥🚚♥🚓♥🚑♥🚒♥👪♥🚴♥🚙♥🚌♥🚚♥🚓♥🚑♥🚒♥
《交通安全(案)の解説》
❶楽しさ施工前
「わぁっ~! また道路工事やってるっ~!」
「段差が不快なんだよねぇ~。」
「やだねぇ~。」
❷楽しさ施工後
「おっ~! ダンサに注目~っ!」
「ノリ過ぎないように、気をつけなきゃねっ!」
「次も楽しみねっ!」
「段差あり」より「ダンサー💃あり」の方が、人に「優しい」&「楽しい」よねっ?♥
「本気で注意するよねっ!?」♥
「工事区間の手前」で「電光掲示板」に映し出されていたらっ!「最高っ!」♥
悪ふざけではなく、真面目に「こんな事♥やってみたいっ!」♥
心に届く「メッセージ」って何なんだろう?
「微笑み」を獲得した者勝ちってことかな?
心の探求は続きます。
_(._.)_🔦💡♥
いいなと思ったら応援しよう!
![Jオヤジ@交通安全啓発隊・正直度90%](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149048865/profile_39bc6f08c9d15be9a1e713261216a1c5.jpg?width=600&crop=1:1,smart)