週末野心手帳とともに6月を振り返る。
あっという間に2023年の上半期が終わってしまった…!年々、時が経つスピードがぐんぐんあがっている気がする。早い。あれ、そんなこと前も思ったなぁ。
3月から5月はまとめての振り返りになってしまったから、6月からはまた毎月振り返りをしていこう。
▼6月のキーワード「尽くす」
・最近「こだわり」を感じた空間はある?
→自分のこだわりだけど、子どもの絵本。プレゼントされたものにはすべて、誰からいついただいたかを記録していること。
・同じようにこだわりを感じた人はいる?
→近所の図書館はキャラものの絵本を置かないというこだわりがあるそう。今度その理由を聞いてみたい。
・自分の中で譲れないポイントは何?
→子育てにおいて、子どもの「もう1回」にはとことん付き合う。
▼6月のWISH LIST
・黒のスニーカーかローファーをゲットする
→〇 黒のスニーカー
・スコーン屋さんに行く
→×
・熊本旅行に無事に行って帰ってくる
→◎
・スタバでコーヒーを買う
→◎
スコーン屋さんの場所を確認まではできたけど、いかんせん駅から少し距離があるので、なかなか行けず。ベビーカーに抱っこ紐で子ども2人連れていると、お出かけのハードルは高い。7月こそはと思うけど、今度は暑さの問題がある…。
▼2023年のやりたいこと100のうち、
19.黒のスニーカーをゲットする
38.シェーバーを買う
41.体重を妊娠前に戻す
52.戸籍謄本を取りに行く(旦那さんがやってくれた)
54.ブログの収益化
73.熊本の祖母にこどもたちを会わせる
77.こどもたちと水族館い行く
79.こどもたちとおそろいの服を着る
86.断乳する
の9個を達成!!!
ブログは初めてアフィリエイト案件の条件をクリアして収益が出たので、達成ということにする。
残り59個!
▼2023年のやりたいことリスト100の継続目標
4.育児日記
→ちびちーちゃん生後日まで継続中◎
ちびにーくん生後まで継続中!
5.成長アルバム
→5月分発注完了!!
15.図書館習慣
→読んだ本3冊
子どもにいいこと大全
子どもにかかるお金の超基本
はじめてのやせ筋トレ 妊娠前の体重に戻すためにこちらのトレーニングを実践したら、するっと痩せた!!
32.35日家計管理の継続
→◎
35.つみたてNISAの継続
→◎
42.早寝早起き生活の継続
→30日中17日間早起きできた!
旅行中はしっかり寝たいから早起きしなかったし、その後ちびにーくんが体調不良で夜勤が復活したので、この回数になった。
49.Twitterの週一育児ハイライト継続
→◎
94.毎月お花を飾る
→△
母の日でいただいたブーケをドライフラワーにして飾った。
生花は飾っていない。
▼今月のベスト3
1.熊本旅行に行ったこと
2.ちびにーくんのバースポスターが届いたこと
3.家族4人で初めてショッピングモールに行ったこと
このnoteを書いたときは心底疲れ切ってしまったけど、おかげで家族4人で出かけるときの荷物、体力、時間配分など気づくことも多かった。旅行を無事に行って帰ってこれたのは、きっとこの日があったから。
2023年の6月、振り返ろうと思った時に最初は熊本旅行しか思いつかなくて。でも、こうしてnoteや週末野心手帳に書き残していることがあるから、「あんなことがあった」「こんなこともあった」「あれもできた」「これもできた」と気づきがたくさんある。やりたいこともいくつも達成できた。その点はちゃんと自分で自分をほめたい。
7月から始まる2023年の下半期。やりたいことをひとつひとつ丁寧に積み重ねていけたらいいなぁ。
明日もいい1日になりますように。
\note以外のSNS・ブログも更新中/
Twitter 週一育児ハイライト
ブログ 神田ファミリーブログ
#子育て #子育て日記 #育児 #育児日記 #今日のちびちー #ママ保育士 #年子 #年子ママ #神田ファミリーブログ #振り返り #振り返りnote