見出し画像

うちの積読、見る勇気ある?!(9月に購入した本編)



1 文藝春秋

推しのイズムィコ(小泉悠)氏と砂川文次氏の対談のテキスト掲載  ↓一部動画   イズムィコ氏お洒落なアルパカみたいな髪型

2 軍事研究10月号

イズムィコ氏の掲載は隔月なので買うのは隔月  買い始めて1年  今回は商店街の書店でお取り寄せ  駅前の大書店でも扱う  最近になって1冊のみから2冊に入荷が増えた   何故かミリタリーコーナーではなく文芸コーナーに置かれている 

3 SFアニメと戦争

高橋杉雄先生の新作  SFアニメについて熱く語る1冊  まえがきを読むだけでも胸が熱くなります

国際政治チャンネルさん出版記念対談ダイジェスト版  本編有料部分で質問メール読まれました
8-(´・ω・)っ◇|〒| 投稿


4 通販生活

なぞり書きだいすき  イズムィコ氏のインタビューが掲載されていたのは前号(黄色い表紙)  その中で(日本国憲法の前文が好き)とおっしゃっていたのでなぞり書き  いずれ全文なぞり書きしたいもの

5 あきたタウン情報

 スーパーマーケット特集  推しスーパーは寿司がうまい(いとく)!

6 漢字カナオレ

購入3年目に入りました  最近解くペースが落ちてきて締切ギリギリにポストへ  切手代が110円にあがったのは痛かった

7 週刊新潮

表紙が可愛い  元NHK岩田明子さんとイズムィコ氏の対談掲載

8 オレンジページ 

書店くじの金額合わせで購入  昔は300円くらいで買えなかった?!

9   まいにちロシア語講座テキスト

たまに買う  眺めるだけで満足  何故か駅前に2か所ある書店の1か所では扱っていない

10 月刊丸 

イズムィコ氏が執筆されていたので購入  これからゆっくり読みます

11 季刊エス

あら○けいいち先生特集  特集記事で、表紙のメイキングが見ていて面白い  あら○先生の作品で好きなのは日○よりもCITY!

12  季刊高知

編集さんのツイートより  凛とした立ち姿の写真(モデル体型)  写真がどれも素敵  通販で買ってよかった1冊   どの連載も魅力的で高知がぎゅぎゅっと詰まった1冊

13   週刊少年ジャンプ

呪術廻戦が最終回だったので購入  本編は全く読まない内容知らない主人公の名前の読み方すらわからない  と、とらつえゆうじん(不正解  タライ頭上に落ちる)
最近駅前にポップアップストアが来た時は、パンダか七海のグッズが欲しかったけど、選ばれたのは約2000円の

これでしたw


これに参加したくてひたすら町の書店でくじを引いていましたが(ソウトウヒイタヨ)、残念ながら一度も当たらず  

本を選ぶよろこび、ドーパミンはどばどば出ました

タイトルはこちらから拝借しました  大好きなCMです


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集