見出し画像

右大将道綱母とは?

右大将道綱母は、生没年:936年?から995年の歌人です。

藤原倫寧(ふじわらのともやす)の娘ですが名前は伝えられていないようです。

大河ドラマ【光る君へ】に登場した藤原兼家は、右大将道綱母の夫です。

★系図


『蜻蛉日記』(かげろうにっき)の作者。

中古三十六歌仙のひとりです。


女房三十六歌仙のひとりです。


(女房三十六歌仙には、小野小町・紫式部・清少納言などが名を連ねています)

右大将道綱母は、藤原兼家の妻の一人となり藤原道綱を生みました。
藤原道綱が、996年に右大将に任ぜられたことから、
右大将道綱母と呼ばれたようです。



2024年、NHK大河ドラマ『光る君へ』
演:財前直見
役名は藤原 寧子(ふじわらのやすこ)

※系図中藤原忠平は、026 貞信公







【★藤原北家】に戻る



.

Please return to...
─────────
【右大将道綱母】


.

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集