![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141364104/rectangle_large_type_2_ad10f222713b2974c10e17da035ac73c.jpeg?width=1200)
心の叫び|screaming out !!
今日の仕事はまずまず、頭痛がきたので薬で解決しました。
キーボードを買ったので、画面を奥にして姿勢がいいままタイピングできるようになりました。それでだいぶストレス解消された!
毎日使うもんはたまに見直さんといかんですね、気付かずにストレスや体調不良のもとになることがある。
うえーの上司とよく話した日でした。ミスを指摘されたり、質問に答えてもらったり。他の社員が少なくておのずと会話が生まれた。明日は外出のある日、やったぁ。今日みたいに1日中デスクワークの日はほんとうにうんざりするし、それ以上に給与明細を見て絶望した。
思っていたより4万円少ない・・・!落ち込みすぎて、そして不安になって。
たくさん稼ぎたいとは思わない、けど生活に不安がないくらいには貯金したいし。昔から、お金に対して不安を抱きやすいと自負していた。
同性代と話したりネットで調べたら、貯金額は悪くないのに「節約しなきゃ」とかまだゆとりがない、といつも焦燥感に駆られている。
性分、だから仕方ないけど、心が休まるお金との付き合い方を知りたい。
難しいな~
そして最近思うこと、とっても個人的なことだけど
恋人(結婚前提)がいてほしい。仕事や趣味、どうでもいいことでふざけ合うとかそういう「ゆるむ」時間が足りていない。
しぼる、かたい、気にする、考える 時間がおおすぎて
リラックスできない、肩も首も凝るなぁ~と。
みなさんの「ゆるむ」時間はどんなことをしているときですか??