シェア
ジョーカー 3年毎日更新
2022年3月3日 19:49
10年スパンの介護は全体像がわかりにくいですよね?認知症や特養、ケアマネ、看取りなど断片的に把握している方は多い小学校6年 在宅一人暮らし 4年中学校3年 認知症になる 2年高校 3年 転倒して施設へ 3年大学 4年 車いすで特養 2年学校には決まった流れがある介護にもあるだろうなんと大枠の流れはありますが、学校のようにスムーズとはいきません