![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47886192/rectangle_large_type_2_a89207ad9a1e0bf16407ba8d975fb6e8.jpeg?width=1200)
幸せかどうかは 感情が決めている
幸せ、とは一体なんなのだろうか。
幸せとは、感情についての話なのである。
物質的に豊かになることは、真の意味で「幸せ」とは言えないが
結局のところ、高級車に乗るのもブランドもののバッグを手に入れるのも
それらを所有することによって、リッチな気分になるからだろう。
そして、リッチな気持ちになることで幸せを感じる人もいるのだ。
何に幸せを感じるか、人によってその基準は違う。
そして、そこに 高低さは無く、優劣も無い。
それ故に、絶対にこれが幸せなんだ と無理やり押し付けるのは良くない。
相手を想うのなら、相手の幸せを聞いてあげて相手の世界観を尊重してあげることだ。
幸せの形は人それぞれだろう
しかし、人が幸せを感じる瞬間はきっと同じだ。
人生とは、感情の体験である。
どんな感情を味わう人生にしていくかを考えることは、自分の幸せを考える事なのである。