![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78183086/rectangle_large_type_2_18e487755cd20f1f8e3dba4f9ddf9e3e.png?width=1200)
Photo by
tama3ro
習い事は家の近所かどうかがとても重要
現在私には5歳の息子がいるのですが、息子が初めて習った習い事が水泳でした。
ただ、水泳は自転車で10分~15分くらいかけて行くところだったので、雨の日なんかは連れていくのも結構大変でした。
で、結果1年8ヵ月ほど続けてから辞めてしまいました。
次に習ったのはピアノでした。
ピアノは水泳のときの反省を生かして、晴れてようが、雨が降ろうが、雪が降ろうが、天気がどうであれあまり関係のない、5分くらいで歩いて行ける近場を選びました。
結果、1年8ヵ月ほど続いています。
今のところ辞める気配はないです。
親にとっても、連れていくとき楽なので助かってます。
車があればあまり関係ないのかもしれませんが、雨の日に自転車に乗って連れていくのは結構しんどかったので。
しかもそういう日に限って、子供があまり行きたがってない日とかだったりするので。
家から近いということは非常に重要だなと思った私は、子供の影響で自分がピアノを習うことになったときも4軒くらい回って結局家から近いところを選びました。
やっぱり雨の日が圧倒的に楽ですよね。
5分くらいで歩いて行けるので。
習い事は家の近所かどうかがとても重要だなと思います。
少なくとも車を持っていない人間にとっては。
ではまたー。
いいなと思ったら応援しよう!
![ジョニーみうら](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88353310/profile_f80f0e92ff052e160c1bc5292a6c06ff.png?width=600&crop=1:1,smart)