記事一覧
桜尾 Sakurao Travel Exclusive (ABV 43%)
G7広島サミットで話題になった広島産クラフトウイスキー。
これはそのシングルモルトウイスキーのスタンダードモデル。
中身は国内流通品と同じですが、免税店モデルは見た目が黒でカッコよかったのと税抜6000円で購入出来たので日本からの出張者に買って来てもらいました。
香りはジン系の若いライトな柑橘感が強く、個人的には本当にウイスキー?と感じました。
ジュニパーベリーの深みを弱くしたド直球のリンゴ。
響 Japanese Harmony Master’s Select (ABV 43%)
duty free限定品。
香りはシェリー由来のブルーベリーで若干フローラル、オレンジの柑橘、スパイシーなウッディ。
味わいは原酒由来のアルコールの刺激を少し感じた後、少しえぐみを伴うオーク感とハチミツ、そのまま余韻にかけてバニラのとろみと甘みが強く、オイリーさと少しスパイシーを伴う。
若すぎないけど熟成感もそこまで無い山崎シェリーが存在する。
加水するとフローラルな香りが強くなり、バニラも出て