![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8798818/rectangle_large_type_2_99c7a65dd8950c1dcbc7d87e4e28c378.jpg?width=1200)
Photo by
kaeruconet
noteが縁で行ってきた。第八回創作表現者展。
承前。
というわけで、続きです。
ZINEのイベントが行われていた目黒区都立大学から、浜昼顔さんの作品が展示されている創作表現者展の会場へ。新宿区早稲田のドラード和世蛇。
へと行くはずが、うっかり逆方向の電車に乗ってしまう。わざとだよ!ついだよ!次の駅で降りたら工事中で、大回りして本来行くべき方向の電車に。
工事中の駅にあった謎アート。
なんとか到着。
店内の様子。
おっと手振れが。
おや?あれは……
ありました!ちょっと見つけづらいところに。創作表現者展では一般客も投票ができるので私も投じてきたのですが、浜昼顔さんの票が伸びなかったのって場所の……いやなにゲフンゲフン
さすがにこの大きさでは担いで帰るわけにも行かず。(大きさか?)浜昼顔さんの作品は、noteでは製作過程含めて拝見していたのですが実物は始めてみました。感動。
この左側が入り口なんですが、奥側から来て右(写真で見て左)側へ曲がってしまいました。そのため、建物の周りをぐるり回って入り口を発見したのは内緒内緒……
他にもnoteからいらっしゃったかたもいたようです。もっと早くいくか、長居すれば会えたのかな(笑)
さて次はいよいよライブ。開場のある大久保へ向かいます。