![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155131848/rectangle_large_type_2_7593da7dd90e77537f220d108719af27.png?width=1200)
ホテルサービス その694 - カレーの続き -
唐突な話し恐縮ですが(毎度のことか)
最後の晩餐は何にするのか?
鶏唐揚げとカレーにしたいと思う庶民派の私。
と言うことで昨日の高級カレーに引き続き頂いたレトルトカレーについての考察🍛
琉球王朝時代から伝わる豚肉料理ラフテー🐽
それを泡盛と小浜島特産の黒砂糖を使ってじっくり煮込んだ豚肉を贅沢に合わせるのは❣️
「はいむるぶし特製カレー」
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155131865/picture_pc_dc7fc88201176a7ea96be4234a86a60b.png?width=1200)
南国のカレーも侮れませんぞ🍛
初めて食べた時「これはレトルト?」と疑うラフテーの食感も『他には出せない味』
このホテルレストランで提供される本物を食べた私の記憶にヒットする食感と味に感服。
まるで目の前のレストランより直接提供されたくらいに感じる味わい良い肉質ですね〜。
それを醸し出す相乗効果のカレールーの出来えに一言述べるのは…参りました🙇♂️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155131889/picture_pc_85f0246915604f3cf510c6961a40b3a1.png?width=1200)
1人前650円(税込)一箱は高い安い?なんのなんのその価値はありますよ🍛
余談『事実は小説より奇也』と言うことで❗️
石垣島ではカップルより軟派されたことがあります私がですよ(^O^)
明日はチキアギについて…
書いて参ります✍️
HOTEL DIRECTOR
いいなと思ったら応援しよう!
![HOTEL DIRECTOR](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172084084/profile_4d3acbf4fc68782695c084c7e2074ac2.png?width=600&crop=1:1,smart)