マガジンのカバー画像

メンバーシップ記事コンプリートパック

40
サブスクはめんどいけども、更新される記事は読みたいというあなたへおすすめのマガジン。記事が増えるごとに値上がりします。
¥4,980
運営しているクリエイター

#世界観

出せば読まれ続ける、ユニークな記事を量産する方法を解説 〜ジラ谷の脳内大解剖〜

この記事では、 実際にジラ谷が記事を書いていく際に、 『どんな思考回路で書いているのか』 …

1,480
ジラ谷
10日前
9

自己満のお気持ち日記を、価値のあるコンテンツへと究極進化させるカラクリ

「またつまらんものを書いてしまった・・」 幾度となくこの過ちを繰り返すものの、 気づけば…

2,480
ジラ谷
2か月前
12

『再現性』と温泉。誰も教えてくれないが死ぬほど重要なポイント

このコラムは、過去に公式LINEの方で限定配布したものとなっています。 単体で買うのも良い…

200
ジラ谷
4か月前
9

同じ内容を発信していても、「通知100件」or「通知なし」の差を生み出すたった1つの秘…

今回のテーマは、 「同じような内容を発信していても、消費され続ける人とスルーされ続ける人…

500
ジラ谷
2か月前
14

0から魅力的な世界観を構築し、マネタイズへと繋げるためのろーどまっぷ①

さて今回は、 『0から自分の世界観を構築し、マネタイズへ繋げるための道筋』 を書いていき…

ジラ谷
2か月前
6

0から魅力的な世界観を構築し、マネタイズへと繋げるためのろーどまっぷ②

さてさて。 前回に引き続き、世界観を構築してマネタイズへと繋げていくためのロードマップを…

ジラ谷
2か月前
5

0から、マネタイズできる世界観を構築していく講座

どうもジラ谷です。 今回はですね、日々僕が口うるさく言い続けている『世界観』について、 『これまでのエッセンスをギュギュッと凝縮したコンテンツ』 を、お届けしていこうと思います。 つい最近行った企画で、 100人が参加してくれました。 今回みなさまから、 たくさんの嬉しいお声もいただいております。 「世界観」は界隈で耳慣れた言葉だけど、 よくある、“ブランディング”や“雰囲気作り” ではなく、もっと具体的に 掘り下げられているのが最大の学びでした。 自分なり

¥500

たったの1企画。3日間で100人以上が参加してくれた、企画の裏側について語る。

このnoteは、 こちらの企画を行なった際の裏側を 描いたものとなっております。 表の企画か…

980
ジラ谷
1か月前
10

【ジラ谷、脱がされました。】2024年 ジラ谷ワールド近況報告会(1か月の振り返り)

【師走が後ろから、僕を追い抜いて行った。】 と感じるくらい秒速で 12月が終わりました。 …

300
ジラ谷
1か月前
8

売れる世界観構築講座 基礎編 1話

世界観構築講座 基礎編へようこそ。 3回に分けて色々な角度から解説していくので、 ぜひ楽し…

300
ジラ谷
1か月前
8

売れる世界観構築講座 基礎編 3話

さて、ついにこの基礎講座も最終話です。 1話では、 『違和感やズレを探す上で、ジラ谷が大…

300
ジラ谷
1か月前
4

人と同じことをしていても、成功する人とそうではない人の差を生み出すたった1つの理…

「なぜあの人は、自分と同じ時期に活動を始めたのに成功しているんや?」 「なんで、必死にA…

500
ジラ谷
1か月前
12

実績に並ぶ最強の要素。打ち上げ花火とオーロラと寿司。

今回のテーマは、 『コンテンツを作る上で、実績の代わりになる重要な要素』 について。 こ…

300
ジラ谷
3週間前
6