読書ログ:子どもの権利、ビジネスコンセプト、「ゆっくりいそげ」他(24年7月) jin.b aka 虫 2024年9月11日 08:20 (電車の中で本読んでる人がいると何読んでるのかなってつい気になってしまう程度には、本を読みたいと思っている人)— 虫 (@arawarearawaru) July 18, 2024 通勤電車で本にカバーを掛けず見せていくスタイルで本見せデモってサブリミナル効果みたいな活動は成立するか?"ハンドブック #子どもの権利条約 (岩波ジュニア新書)"(中野 光, 小笠 毅 著)https://t.co/uVaqaXF2bH— 虫 (@arawarearawaru) July 15, 2024 岩波ジュニア新書ハンドブック 子どもの権利条約文化振興法可決済みhttps://t.co/mufMQC8JSA— 虫 (@arawarearawaru) July 30, 2024 抜粋:アイヌ民族の人たちを中心に、新 「アイヌ新法」を制定する動きも高まっています。それにしても「旧土人」というこ とばには、人間の尊厳や価値をまったくべっ視した響きがあります。https://t.co/sL6RaxPEXm— 虫 (@arawarearawaru) July 30, 2024 抜粋:…アイヌの人々は、先住民族としての権利回復を求める「アイヌ民族に関する法律」案…1997(平成9)年に「アイヌ文化の振興並びにアイヌの伝統等に関する知識の普及及び啓発に関する法律」(以下:文化振興法)が成立し、「旧土人保護法」はようやく廃止されました。https://t.co/nKbWI1Efxr— 虫 (@arawarearawaru) July 30, 2024 朝鮮学校補助金、93自治体が支出、100を割る抜粋:令和4年度に…初めて100自治体を下回ったことが10日、文部科学省への取材で分かった。国が公益性の観点などから支出の妥当性を検討するように求めた平成28年度からは2割以上減少しており…https://t.co/oEOJIMyNkf— 虫 (@arawarearawaru) July 12, 2024 抜粋:この第三○条は、少数者集団や先住民の子どもに、その文化の中で生活をし、信教の自由をもち、それぞれの固有のことばや文字、表現方法を用いる権利を「否定されない」…英語の正文では"shall not be denied”…「否定されることがあってはならない」という強い意味https://t.co/CTewyUOS4c— 虫 (@arawarearawaru) July 30, 2024 ジャニーズ事務所の会見についてのNHKコメント抜粋:…多くの未成年者が被害にあう中で、メディアとしての役割を十分に果たしていなかったと自省…放送業界で人権尊重の考えがより浸透するよう、公共メディア・NHKとして、取り組みをさらに徹底してまいります。https://t.co/zpjnhF2Ai6— 虫 (@arawarearawaru) September 7, 2023 抜粋:『教育の性別格差を埋めます』といったところで、別に特定の人たちや組織がバックに着くわけではありませんし、具体的に何票あるかがわかりにくいですよね。従って、そこに関心があるような議員は政治的な力が相対的に弱くなってしまうのですhttps://t.co/Ic30Shxsyi— 虫 (@arawarearawaru) July 28, 2024 抜粋:アメリカの、虐待や暴力を防止する子ども向けのプログラムに、NO(ノー!ということ)、GO(逃げること)、 TELL(誰かに告げること)という三つの基本があるそうですが、人間として生きる権利を守るために救済を求めることは、当然の行為なのです。https://t.co/VO1QEnZgh7— 虫 (@arawarearawaru) July 24, 2024 公立の学校 先生が4000人以上足りない抜粋:…先生の団体は今年5月、公立の学校で足りない先生の数について調べました。…教育委員会が計画した先生の数より、4037人足りない…先生が急にやめて、新しい先生が見つからない学校もありました。https://t.co/LgADI74YIi— 虫 (@arawarearawaru) July 22, 2024 抜粋:平成22年8月から、父子家庭のみなさまにも児童扶養手当が支給されます。https://t.co/akoQtlwJNM— 虫 (@arawarearawaru) July 22, 2024 抜粋:日本国憲法第一三条は、「すべて国民は、個人として尊重される」ことをうたっていま す。この精神をひとりひとりの国民の意識に定着できるのに、戦後五○年は短すぎたので しょうか。ドア時代のみなさんは、どう思われるでしょう。https://t.co/Yc0skjIXWc— 虫 (@arawarearawaru) July 19, 2024 抜粋: …「ものの見方・考え方」…自由な表現が…年齢や成熟の度合いにふさわしく保障されなくてはならない…そのことを可能にしていくために必要な学習をする権利(学習権)、自治的な能力を身につけるための活動に参加する権利(参加権)があるhttps://t.co/VaCOCHiCOl— 虫 (@arawarearawaru) July 17, 2024 抜粋:子どもたちは本来、自分を表現したいという意欲をもっています。…幼稚園や小学校の低学年の子どもの姿を思いうかべればよくわかります…学年が進むにつれて、日本の子どもたちは…「自ら求めるものが過少」で「外から与えられるものが過剰」という状況 の中におかれ…https://t.co/Yc0skjIXWc— 虫 (@arawarearawaru) July 17, 2024 抜粋:…第一二条を読むとき…政府訳では「自己の意見 を形成する能力のある児童」という表現になっていますが…英語の原文…opinions ではなくviews…言語で表現する 「意見」(opinions)よりも…「ものの見方・考え方」とでも訳されるべき…https://t.co/VaCOCHiCOl— 虫 (@arawarearawaru) July 17, 2024 抜粋:A君のお金がB君に奪われるという権利侵害が生じたとしましょう。A君には所有権…返還請求権に訴える権利…B君には…”強奪 権”はもちろんありません。しかし、A君が権利の主張をしなかったら、彼の権利は生かされません。https://t.co/feCGiDZlbG— 虫 (@arawarearawaru) July 15, 2024 抜粋:…一口にいえば権利を「道理」ということばにおきかえてもよいでしょう。英語で“You are right.”とか“That's right.”というばあい、「君のいうことはすじが通っている」とか「あたりまえだ」…人間にとって「当然のこと=権利」が守られるために、法律が…https://t.co/Zs3E5alRxt— 虫 (@arawarearawaru) July 15, 2024 抜粋:…第一○条は…子どもの最善の利益を原点にし…締約国には、子どもまたはその親が家族再会の目的で他国へ出入りする申請を行なったばあいには、積極的・人道的かつ迅速な方法でそれを審査して、出入国の権利を尊重することを義務づけています。https://t.co/APNw9i970g— 虫 (@arawarearawaru) July 11, 2024 抜粋:…単に体罰だけでなく、親による子どもへの性的虐待も増加しており、このようなばあい、親の #親権 を制限して、親と子どもを分離させる必要がでてくるでしょう。https://t.co/aFFngy1noB— 虫 (@arawarearawaru) July 11, 2024 抜粋:障害のあるこどもが学校で使う音声教材の普及を促す「教科書バリアフリー法」の改正案が12日、参議院本会議で可決、成立した。音声教材を活用できる児童生徒の範囲に、日本語の読み書きが不自由な外国人を加えた。これに併せ、著作権法の特例も改めた。https://t.co/ohoFThleUO— 虫 (@arawarearawaru) July 11, 2024 抜粋:提言書の柱として、①学校で、#子どもの権利 についてちゃんと教えてください②学校で、子どもの権利が守られるようにしてください③子どもがのびのびと安心して意見を言える環境づくりをしてください④子どもが安心して相談できるしくみを広げてください――と、4点…https://t.co/tOXzxKrAXu— 虫 (@arawarearawaru) July 11, 2024 法務省の人権白書簡易版が、人権を「心の問題」「仲良くしよう」だと宣言してしまってるのか…抜粋:子どもたちに対しては、「命を大切にすること」、「みんなと仲良くすること」と話しています。 「人権」は、誰でも心で理解し、感じることのできるものです。https://t.co/CHHNIIfRUc— 虫 (@arawarearawaru) October 18, 2022 抜粋:…父母が養育の能力・資格を欠いているばあい…オウム真理教…身体的・精神的に異常な条件下におかれていた信者の子どもたちを、その親たちから隔離して保護…判断はやはり、子どもの最善の利益にもとづくべきでしょう。https://t.co/76Wd9ldkrt— 虫 (@arawarearawaru) July 10, 2024 抜粋:こども施策は、6つの大切な考え方をもとに行おこなわれます。1 すべてのこどもが大切にされ、基本的な人権が守まもられ、差別されないこと2 すべてのこどもが大事に育てられ、生活が守られ、愛され、保護される権利が守られ、平等に教育を受うけられること…https://t.co/RkeB661GWu— 虫 (@arawarearawaru) July 10, 2024 抜粋:子どもの権利条約はこの「国際人権規約」のうえに成立した…この権利条約を国会で審議したときに政府がつけた付帯条件が二つ…新たな立法措置は行なわないこと、もう一つは、一 切予算をつけないこと。https://t.co/XkjR0eFa5q— 虫 (@arawarearawaru) July 10, 2024 公立高校入試“外国籍の生徒に特別枠など配慮を”文科省が通知抜粋:文部科学省は2024年度以降の公立高校の入試において、外国籍の生徒を対象とした特別枠の設定や、試験問題にルビをふるなどの配慮を進めるよう全国に通知しました。https://t.co/EKmOw8ASBr— 虫 (@arawarearawaru) July 8, 2024 文科省(抜粋):我が国においては、外国人の子の保護者に対する就学義務はありませんが、公立の義務教育諸学校へ就学を希望する場合には、国際人権規約等も踏まえ、その子を日本人児童生徒と同様に無償で受け入れているところです。https://t.co/ZVcvO9W8MB— 虫 (@arawarearawaru) September 6, 2023 抜粋:教育とは家庭環境が与えないものを与えることである。教育とは、さらには、市場が与えないものを与えることである。https://t.co/APY3WcEffF— 虫 (@arawarearawaru) June 13, 2023 抜粋:文科省…担当者は「障害児向けの…と日本語教育は…別物…適切な教育が受けられず不利益」…日本語を教える団体…「…支援学級に入っている外国人の子どもは(障害があるため)日本語を教えても意味がないと…入会…を断る方針になってしまった」…https://t.co/dJQ4zSS6Ds— 虫 (@arawarearawaru) May 4, 2023 #ss954技能実習制度と絡めると、教育の中身も大事だけど、そもそも受けられていない人が要るってことも大事なんだな…https://t.co/JYJANGrULA https://t.co/a2vgIMuMqm— 虫 (@arawarearawaru) April 17, 2023 抜粋:「…まず…戦前から日本に居住している旧植民地出身者とその子孫…戦後、日本が主権を回復したと同時に日本国籍を失い…多くが…『在日コリアン』…なぜ朝鮮学校があるのかといった意義…やはり過去を踏まえる必要があると思うので、まずはそのことを強調しますね」https://t.co/TAonxJzeVW— 虫 (@arawarearawaru) April 3, 2023 抜粋:石原慎太郎知事当時の調査で、朝鮮学校が北朝鮮の事実上の大使館機能を担う在日本朝鮮人連合会(朝鮮総連)の強い影響下にあるとする報告書を出し、2010年度以降、朝鮮学校への補助金支給を停止している。…西岡力…「…独裁体制を肯定する教育…公的資金を投入…」https://t.co/FW5jPaB8db— 虫 (@arawarearawaru) July 4, 2024 読書メモ予想通りだけど、やっぱり「早寝、早起き」の推進に科学的根拠はないなそれが合うのは早朝覚醒型のクロノタイプの人だけなので合わない人にはむしろ有害でしょうねあと、未来と過去で時間計測の神経学的メカニズムが全く異なるという知見は学びになるなあhttps://t.co/rDj41XOley— 村中直人 (Naoto Muranaka) (@naoto_muranaka) September 16, 2019 ありがとうございますわざと横になって、覚醒水準を下げて考えると考えがまとまる、けどそれじゃ記録できないからパートナーに書き取ってもらってるという方がおられてなるほど〜ってなりました笑— 村中直人 (Naoto Muranaka) (@naoto_muranaka) February 13, 2021 ビジネスコンセプトの教科書現実は言語に先立つ|山口周 @shu_yamaguchi https://t.co/BD3yL3IyU7 #note— 虫 (@arawarearawaru) July 28, 2024 抜粋:コンセプトは…試作品…コンセプトと構成要素が「なぜ」…と「なに」…の関係…「実体を魅力的に伝える言葉」 か「実体をつくる言葉」か。そこにキャッチコピーとコンセプトの大きな違い…テーマが向き合うべき「お題」を指すのに対し、コンセプトは「固有の答え」https://t.co/MntxMDQ99U— 虫 (@arawarearawaru) July 28, 2024 ゆっくりいそげ私の経験では、エンドユーザー>得意先>自社営業>制作という構図の中で制作は、自分の感覚や一般論、得意先が収集した声などから想像したペルソナを設定し、ユーザーとの繋がりを見出そうとする。しかし実感に乏しく、善し悪しの最終判断は得意先に委ねる。https://t.co/rkgnDNJAd8— 虫 (@arawarearawaru) July 16, 2024 エンドユーザー>得意先>自社営業>制作の構図だと制作とユーザーでは複雑なやりとりが難しい。得意先担当者と制作がギリか。制作はエンドユーザーのためではなく得意先のために働いている…まさにBtoB。https://t.co/DO17w0hJLM— 虫 (@arawarearawaru) July 16, 2024 「#健全な負債感」というのはもしかしたら「心の余裕・ゆとり」の言い換えなのかも。https://t.co/GwTmst7wxD— 虫 (@arawarearawaru) July 16, 2024 抜粋:…「ああ、一〇〇〇円なんて価値じゃないな。もっと支払ってもいいのにな」…お店に返ってこなかったとしても…「健全な負債感」は…路上のゴミをも拾わせるかもしれない…いいものを受け取る」ことは、その人を次の「贈り主」にすることなのだ。https://t.co/oE9PALA7C1#ゆっくりいそげ— 虫 (@arawarearawaru) July 16, 2024 work for good主催の「ポスト資本主義のキャリア論」(石山アンジュ)を聞きながら、「なりわい」という単語をずっと思い浮かべてた。公共民間社会を繋ぐリーダーも見てる世界が大きくてすごいけど、私には影山知明氏が書いてた特定多数の為にギブしあう世界観のほうがしっくりくるな#ゆっくりいそげ https://t.co/GWFFFn5jGQ— 虫 (@arawarearawaru) July 16, 2024 抜粋:お客さんが自由であるために、ぼくらは不自由を受け止める。それが僕らの仕事であり、ぼくらの本分だ。#ゆっくりいそげhttps://t.co/oE9PALA7C1— 虫 (@arawarearawaru) July 16, 2024 抜粋:内輪な関係だけでは経済・経営は成り立たない。…「不特定多数」でもなく「特定少数」でもなく、「特定多数」。ひとつの事業を支えられるくらいの規模で買い手が存在すること。…複雑な情報のやりとりが可能な…距離にある人たち。…それが業を成り立たせる前提になる。https://t.co/oE9PALA7C1— 虫 (@arawarearawaru) July 16, 2024 抜粋:お金がすべてという発想に与するものではまったくないが、一方で便利さも求めたいし、贅沢だって…売上や利益は、自分の仕事に対する社会からの評価だ…競争は自分を高める貴重な機会とも考える。ビジネスとスローの間をいくもの。「ゆっくり、いそげ」https://t.co/oE9PALA7C1#ゆっくりいそげ— 虫 (@arawarearawaru) July 16, 2024 #自閉文化を語る会『ゆっくり、いそげ』(影山知明)抜粋:人はいい「贈り物」を受け取ったとき、「ああ、いいものを受け取っちゃったな。もらったもの以上のもので、なんとかお返ししたいな」と考える人格をも秘めている(と思う)。— 虫 (@arawarearawaru) April 1, 2023 #自閉文化を語る会 送別会のとこまで聞いた。想起したのはシンパシーエンパシーの違いと、書籍『ゆっくりいそげ』の<世の中を「健全な負債感」で回したい話>。共通の価値観を物質化したものであるという社会のお約束=通貨。感情の相互ケアが曖昧すぎてお約束にし辛い文化圏=自閉分化みたいな話か https://t.co/dLCxy4piIy— 虫 (@arawarearawaru) April 1, 2023 ジェンダー<性>と日本語中村桃子:「男らしさ」が他の男に認められることで達成されるものであり、しかも、その「男らしさ」の大前提に「異性愛」があるとしたら、「男らしさ」がもっとも典型的に表現されるのは、他の男性に対して異性愛を証明したときになる。https://t.co/oaiymsca7p— 虫 (@arawarearawaru) August 5, 2022 自衛官に対する性的暴行のニュース見たときにこれに巻き込まれたんじゃたまったもんじゃないな、と思った。連帯を示すために敵を作る例、と一般化すると、無数にあるだろうし、おそらく自分でもやっている。 https://t.co/i0c99UDtli— 虫 (@arawarearawaru) August 5, 2022 愛と差別と友情とLGBTQ+人はしょせん、自分以外の代弁はできません。。私は彼ら彼女らの代弁者にはなり得ない。そのとき、「LGBTQ+」と一括りに言うときの私は単に、敢えて言えば、歴史の中で謂れもなく主語を奪われたことに関する、「屈辱感」をのみ代弁していると思っています。 P347~8— 『愛と差別と友情とLGBTQ+』名言bot (@LGBTQ_meigenbot) January 10, 2023 これからの男の子たちへ抜粋: 人間というのはほんとうに、ごく幼いうちから社会の中で生きる「社会的存在」なのだとつくづく感じます。…絵本やマンガからテレビから、保育園や幼稚園の友達や先生から……子どもはほんとうに幼いうちから、親や家庭以外からもいろいろな影響を受けながら育っていくhttps://t.co/1lM6XJgkzw— 虫 (@arawarearawaru) November 23, 2022 人類学はじめての言語学#人類学 #インゴルド背景や暮らしや環境や住む場所がどのようなものであるかを問わず、世界中に住まうすべての人の知恵と経験を、どのように生きるのかというこの問いに注ぎ込む。これが、 私がこの本の中で唱える研究分野である。それを人類学と呼ぼう。https://t.co/opbrE30ONe— 虫 (@arawarearawaru) January 16, 2024 Web記事:外臓と共異体の人類学満員電車で流体になりながらこれを読んでるとぞわぞわする。まだ半分くらいしか読み終わってないけど、こんなの無料で読んでて良いのか???↓外臓と共異体の人類学More-Than-Human Vol.7 石倉敏明 インタビュー(聞き手:唐澤太輔)石倉 敏明 / Toshiaki Ishikura唐澤 太輔 / Taisuke Karasawa https://t.co/6h3Z2vkHPm— 虫 (@arawarearawaru) July 18, 2024 抜粋:自分の体の内蔵は、口と肛門を通して一つのチューブ…食料や他の生物とつながっている目の前の風景は、自分自身の内臓と地続きの空間と捉えられる。自分の目の前にある風景は、自分の内臓を外側にひっくり返した身体の延長として捉えることが可能なんじゃないか。https://t.co/l4N5XmsDVR— 虫 (@arawarearawaru) July 18, 2024 戦争自衛隊海外派遣抜粋:安倍首相は国連のPKOや集団安全保障措置における武力行使を合憲とする解釈について、「これまでの政府の憲法解釈とは論理的に整合しない。私は憲法がこうした 活動のすべてを許しているとは考えない」として、採用しなかった。https://t.co/CY5fjhW1cE— 虫 (@arawarearawaru) March 26, 2023 抜粋:私が自衛隊の部隊派遣ではないPKOへの参加という方式を推す理由は、平和維持や 平和構築には「一発も撃たず、一人も殺さないアクター」が不可欠だと考えるからである。… 内戦対応型のPKOでは、現地住民との信頼関係を構築することが活動を行う上で決定的に重要である。https://t.co/KemWVNnvxT— 虫 (@arawarearawaru) March 26, 2023 怨み屋本舗『#怨み屋本舗』で #日米地位協定 と沖縄国際大学の米軍ヘリ墜落に言及してた。— 虫 (@arawarearawaru) July 27, 2023 石丸伸二 覚悟の論理Wikipedia:…「インナーチャイルド」…心の傷を負う前の、純真無垢な自己の部分といった意味のメタファー…「…抑圧された幼児体験の記憶を呼び戻す過程」を通して…過去と決別できるという。…子どもの能動的な面、親や環境との相互作用や遺伝的要素は考慮されていない。https://t.co/NXFrVvaGQN— 虫 (@arawarearawaru) July 15, 2024 #ss954いろいろ考えることは出来るけど、個人的感想として、あの場面は怖かった。怖いのは嫌だからいろいろ考えてる。https://t.co/sIoGxj83KS— 虫 (@arawarearawaru) July 15, 2024 #ss954誤解が生じた場合、公の場で限られた時間の中で〈それは誤解だ〉と押し問答することは、冷静な判断の結果なのか。それとも失敗なのか。理想とは異なり冷静さを欠いてしまったのか、誤解されたら冷静でなくてもよしとするのか。石丸氏の考える〈誤解されたときの理想的な対処とは?(書籍未読)— 虫 (@arawarearawaru) July 15, 2024 #ss954心を守る〈メンタルの強さ〉の説明として〈割り切り〉は有り得る。ただ、自工程完結のような割り切った物事の進め方は、単純作業ではない行政という分野ではあまり有効ではないのでは。業務範囲は明確に切れるのか?役割の狭間の調整は?住民代表としての意見の集約は?議論への参加は?— 虫 (@arawarearawaru) July 15, 2024 抜粋:何かをしたいと思うときには、まず理性が必要です。 自分はどうありたいか、何に自分という存在を使うか。… リスクとリターンを分析し、「やったほうが得だ」と判断したことを、する。 醒めた状態で思考した結果、おのずと決まっていくもの。それが「覚悟」です。https://t.co/DyicMMyvv3— 虫 (@arawarearawaru) July 14, 2024 先日の #ss954 石丸氏の5分間インタビュー恥ずべき自分の映し鏡として石丸伸二をみる…〈痛いところ付かれて理屈捏ねて必死に逃れようとしてる〉と指摘されるときとか、あんな感じなんじゃないかと…謝れないモードのときとか…— 虫 (@arawarearawaru) July 9, 2024 幼稚な人に権力握らせてはいけない、これだけできれば随分と変わるんですけどもね。これが難しい— カムイ(笛の精) (@kmauiupopo) June 13, 2024 昨晩のTBSラジオ開票特番での石丸氏。#ss954これまで、相手が動揺したり絶句したりする場面を意図的に作り出し、優位に立っていると思わせる構図を作り続けてきたのだろうが、受け止めるほうが動揺したり絶句したりしなければ、一瞬で彼自身の不安定さが明らかになる。— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) July 7, 2024 TBSラジオの開票ライブでしょうか?今朝聴いて同じように思うとともに、単純に怖かった。私詰められるのだめでして。砂鉄さんも言っていたように、あれは人の話を聞く人のやることではないです。SNSでの若者人気はひろゆき人気とかと重なってるんでしょうけども…— 虫 (@arawarearawaru) July 8, 2024 論破って相手を言い負かしているのではなくて、「何言っても無駄だな…」と呆れさせるきわめて稚拙かつ知性に欠けるおこないにすぎないということをもっと広めていかなきゃなー— Snoopy Dogg (@snoopy___inu) July 7, 2024 物語蟲師「水碧む | 蟲師」 #コミックDAYS @comicdays_team https://t.co/SVPo0IBYIuじんと、心が動いてしまった— 虫 (@arawarearawaru) July 23, 2024 Pay it Forward#life954徳システムで思い出してしまったのが、ペイフォワード的なもの。このようにありたいと思う姿の一つ。徳も同様にみんな積みたいけど、無理しちゃいかん、と。https://t.co/W33HYqT9Um— 虫 (@arawarearawaru) July 19, 2024 マチネの終わりに抜粋:人は、変えられるのは未来だけだと思いこんでる。だけど、実際は、未来は常に過去を変えてるんです。変えられるともいえるし、変わってしまうともいえる。過去は、それくらい繊細で、感じやすいものじゃないですか?(平野啓一郎 著)https://t.co/l33p4PBUDY— 虫 (@arawarearawaru) March 15, 2024 ダウンロード copy いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #note #親権 #人類学 #子どもの権利 #子どもの権利条約 #日米地位協定 #ゆっくりいそげ #ss954 #コミックDAYS #life954 #インゴルド #怨み屋本舗 #自閉文化を語る会 #健全な負債感