マガジンのカバー画像

軸ラボ

19
自己分析アドバイス 軸ラボに関する記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

「私このままでいいのかな?」と迷うのには原因がある

軸ラボ山下です。 「なんとなくモヤモヤする」 「今の生き方、これでいいのかな?」 「選択…

失敗しない唯一の方法、、なんて無い!!軸ラボを続ける理由

軸ラボ山下です。 「自己分析のコツ」「面接でうまく話す方法」「失敗しない選び方」 世の中…

「生きづらさをなくしたい」— 軸ラボを始めた理由

軸ラボ山下です。 みなさんは「自分のことをちゃんと知っている」と思いますか? 就職活動や…

推し活はエピソードになるか〜オタクの就活〜

ご挨拶が遅くなりましたが、昨年は大変お世話になりました!今年もよろしくお願いいたします。…

17

仕事いつまで続ける?家はいつ買う?グルグルからみ合う悩みごとについて

軸ラボリフレッシュは、「自分を知って楽しく生きよう!」をモットー人生のもやもやを話して整…

16

ライターのキャリアの棚卸、つぶしがきかないって本当?

軸ラボリフレッシュは、「自分を知って楽しく生きよう!」をモットーにいろいろな人生のもやも…

63

会社員兼週末ミュージシャン、双子育児奮闘中!の同級生のモヤモヤを聴く!

軸ラボリフレッシュは、「自分を知って楽しく生きよう!」をモットーに目の前のもやもやを話して整理するサービスです。 さて、シモムラソウシくん(40代)からのご相談。 この相談内容は、ご本人の許可を得て、フェイクを交えずに!ご紹介しています。 ▼相談内容と背景 シモムラくんは学生時代から音楽を続けていて、弾き語りやバンドでのライブ活動なども行っています。同時に3歳の双子のパパでもあり、育児と仕事にも励まれています。シモムラくんと私は中学の同級生のため、卒業後も交流があった

起業って本当にできるのかな? 自分の大切にしていることを守る新しい働き方

軸ラボリフレッシュは、「自分を知って楽しく生きよう!」をモットーに目の前のもやもやを話し…

13

罪悪感をいつも感じてしまう。「毒親」からの傷について。

軸ラボリフレッシュは、「自分を知って楽しく生きよう!」をモットーに目の前のもやもやを話し…

20

「いつも同じような人を好きになりうまくいかない、どうしたらいいんだろう」

軸ラボリフレッシュは、「自分を知って楽しく生きよう!」をモットーに目の前のもやもやを話し…

11

「義両親と同居したくないんだけど、どう伝えたらいいですかね…」

軸ラボリフレッシュは、「自分を知って楽しく生きよう!」をモットーに目の前のもやもやを話し…

14

「ノンストップで仕事をしてきて倒れた。人生の節目に実践することとは?」

軸ラボリフレッシュは、「自分を知って楽しく生きよう!」をモットーに目の前のもやもやを話し…

13

「悩んでるってほどでもないんですが、ゆるっともやもやしてるんです」

軸ラボリフレッシュは、「自分を知って楽しく生きよう!」をモットーに目の前のもやもやを話し…

軸ラボ 自己紹介

「軸ラボ」を主宰する山下智子といいます。 大学や専門学校、就労支援機関で若者のキャリア支援をする他、マンツーマンで自己分析アドバイスを行う「軸ラボ」を主宰しています。 「自分の歴史から自分の軸を知る」「自分を知って、楽しく生きよう」をモットーに自己分析アドバイスを行っています。 普段は4時間1回完結の対面セッションですが、2020年5月現在は期間限定で最大2時間のオンライン面談をしています。 自分史を掘り下げて聴いて、強みや価値観、大事にしていることを言語化すること。