見出し画像

もしnoteが過疎ったら違うところに行くのは合理的か

皆さんお疲れ様です
なんと、noteが8歳に誕生日を迎えたそうです
おめでとうございます。

私もnoteにはたくさんいいものをいただきましたし
これからも次は10年、15年、20年と続いてほしいなと心の底から願っています。

ちなみに8年間今でも更新している方はいるのでしょうか気になります

話変わって先ほどのお祝いから申し訳ないのですが、もしnoteがオワコンになったら皆さん辞めるのかどうするか問題についてお話したいと思います

オワコンといえば基準が難しいですが私の基準では、noteに代わる新しいプラットフォームの誕生が左右するかと感じます

現在でも似たようにプラットフォームがありますがそれでもnoteが安定しているのはサービスや機能の充実さや他よりもクリーンなイメージが根付いているからだと思います。

なんか事件もありましたがそれでも信頼は厚いです

手数料について

手数料が高いという指摘が多くありますが正直私は高いとも安いとも感じません。
理由は他のプラットフォームもほぼ変わらないからです

ここから先は

2,224字
この記事のみ ¥ 250
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

モンスターエナジーが飲みたいです…