
秋の恵 干し柿と渋柿の皮 渋皮の粉をオートミールケーキに入れたら最高!
いつもありがとうございます。⬆の写真は渋柿の皮を干してます。
毎年秋に空き家になっている夫の実家で渋柿、栗を取ります。
夫が子供の頃からその木はその場所で樹齢70年以上と思われます。
以前から衰えも目立ち今年果実は出来るだろうかと心配しました。
老樹にも拘わらず柿も栗も数は減りましたが少し実をつけました。

婆ちゃんが嫁いで45年過ぎたのに
毎年実りを与えてくれた柿と栗。
今回は渋柿で作ったものを投稿します。
干し柿
渋柿は渋がありそのままでは食べられません。
日に当たることにより渋味が取れて甘くなります。
10月8日 2023

⬇は昨年の干し柿の記事です。
渋柿の皮
今までは廃棄していた渋柿の皮ですが、皮に栄養があるそうです。
渋柿と同様に干したら甘くなり何かに使えるかな?と思いました。


ミルで渋皮を紛砕してみました
1)皮のまま紛砕
2)ハサミで切り紛砕






さて、何に使いましょうか?
この所、炊飯器で作るオートミールケーキにハマっています。
『絶対にこれだ!』
と言う味を見つけたい。
具材を変えて色々な味を試していますが、今ひとつなのです。
⬇の記事も投稿しました。
オートミールケーキに入れてみよう! やってみよう!
材 料

オートミールはミルで粉砕します


クルミもミルで紛砕します


炊飯器に材料を全部入れ混ぜます
卵 2こ
バナナ 2本
オートミール 90㌘
レーズン 30㌘
クルミ 30㌘
オリーブオイル 30㌘
重曹 6㌘
渋皮粉 6㌘




やったぁ~
やっと使えた
渋皮粉
チョコケーキの
ような味わい

やっと自分の思っていたオートミールケーキが出来上がりました。
初めて作った渋柿の皮の粉を食材に出来たのが嬉しい!
やったぁ~