見出し画像

DIY ソーラーライトが壊れたので直してみた

少しづつ暖かくなって
芝生がちょこちょこ顔を出して
嬉しい気分の
ひからいとです^ ^



さて
2年くらい前に
庭の防犯用に買った
ソーラーライト

ある夜フワっと消えから
動作しなくなりました


フワッと
消えた感じから
おそらくバッテリーが消耗し切った
かなぁ〜



Amazonで2〜3,000円で売られてるので
書い直しても良かったけど
ソーラーやLEDがまだ使えるなら
ちょっと勿体ない


エコエネルギー(太陽光)で動くライトを
バッテリー切れで買い替え交換するは
エコなの?エコじゃないの?

実に微妙ですw



と言う事で

バッテリー交換で
ライトを復活させる

コレなら多分エコ!



⚠️超絶注意事項⚠️
※ソーラーのバッテリー(蓄電池)は
リチウムイオン電池を使っているので
下手すると火災や破裂事故になります

この記事を参考にDIYする場合は
スーパー自己責任でお願いします




電池はどこに?


さて
バッテリーは
ソーラーパネルのユニット内に
ありました




こちらがソーラーパネル
20cm x 15cmくらい




開けてみると
まぁシンプルw

あれ?

・・・確かこの商品

屋外設置で
雨でも台風でも大丈夫!

と書かれてたけど・・・

防水処理一切されてないね
ゴムパッキンとか付いてないんだ・・・


まぁ
2年間台風や暴風でも
動いてたから
間違ってないけど



問題のバッテリーは・・


これ!


テレビのリモコンで使う電池よりも
ひとまわり大きくて長い



これ・・・

配線コードがバッテリーに
直接ハンダ付けされてますね


どういう事かと言うと


テレビのリモコンの
電池交換しようとしたら
電池と配線コードが
接着されてる状態

※普通テレビのリモコンは
バネや金属板で電池をハサんでるだけなので
簡単に外せて電池交換出来る


これだと
配線コードを切断しないと
電池交換が出来ない

新しい電池も
配線コードをハンダ付けしなきゃいけない
次回(があるか分からないが)の手間を考えると
ちょっとメンドクサイ


電池ボックスをよくみると
バネや金属板を設置するクボミがあるから
本来はそういう作りができる

おそらくは
コスト削減で直接ハンダ付けにされたっぽい


世の中の安いモノって
こういうコスト削減があっての値段設定

と言う事を改めて感じましたw


つまりは
部品(電池)交換して永く使うモノ

ではなく

コストを限りなく削減して
壊れたら買い替えられる値付けのモノ


考え方は人それぞれだけど
ぼくは勿体無いなぁ〜と感じます




まぁ
せっかくなので
次回交換しやすいように
手を加えていきましょう

次回まで
ソーラーやLEDが持つのか?は
さておき^ ^



電池交換を簡単にするため


準備したものはコレら

2mmの針金
ペンチ各種



ペンチで
針金をぐるぐる渦巻き状
巻いていきます

4つ作ります


2mmの太さ・・・とは言っても金属
素手で作業してたら
数箇所マメができました^ ^


作業用軍手は忘れずに!
手を切る恐れもあるよ!



渦巻き状にした針金を
電池ボックスのくぼみに
うまくハマるように調整

バネ状に伸ばして
不要部分はカット

こんな感じ!


電池がうまくハマるように調整したら

配線コードと針金をハンダ付け

元々ハンダ付けの接着が
弱い箇所があったので
1度ハンダを取り除いてから付け直し


ハンダゴテはめちゃめちゃ
熱くなるので要注意!



引っ張っても取れないか
しっかり確認

おっけーです^ ^



電池の種類?

こっちは元々付いていた電池

容量は
2000mAh  3.7V


どうせ交換するなら
もう少し容量を大きくしたいな

朝方までライトが点いていない事が多かったので^ ^



と言う事で
Amazonでこちらを購入

3400mAh  3.7V
MADE IN JAPAN

容量が増えているので
結構楽しみです^ ^


リチウムイオン電池の動作不良をカンタンチェック

電池が不良品だった場合や回路の不具合で
リチウムイオン電池が動作不良を起こすと
最悪は発火や破裂する



動作不良を起こした際の簡単なチェック方法として
コレらを使います

フリクションと
マスキングテープ


こんな感じで
フリクションでマーキングしたマステを
電池に貼り付けます

電池の色とペンの色が一緒なので
見ずらいですが
「 」の中の緑がフリクションのマーキング

フリクションの特性で
80度くらいの高温になると
色が消える

まぁ気休め程度ですが^ ^
試しにつけてみました



電池交換、、果たして復活するか・・・?

電池をセットして
交換完了

ソーラーパネルを戻して
太陽光にじっくりとあてて
夜を待ちます


楽しみと不安でいっぱいです^ ^



日が暮れました



・・・



常時点灯モード(光量20%)が点いた!


そして


センサーで動体検知した時に
MAXで発行するモード(光量100%)



こっちもバッチリ点灯!


と言う事で


電池消耗による故障という仮説はバッチり当てはまって
電池交換(+次回交換しやすく改良)で
ソーラーライトは復活!^ ^


これで
夜も安心^ ^



LEDライトの効果


お庭の防犯
夜間帰宅時の自動照明
めちゃめちゃ便利です


Amazonでも結構な数の商品が出ているので
ご自宅に合わせて色々試してみると面白いですね^ ^


夜の防犯に
明るいLEDライトは効果的です

明るい照明に変えると犯罪率が低下するそうです
街中の街灯が明るいLEDに変わっていくのも
そう言った理由があるようですね


明るいライトで
明るい未来を!

ではまた^ ^



【ソーラー式ライト色々】


この記事が参加している募集

サポート感謝です^ ^