![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149708469/rectangle_large_type_2_bd78d5d413f28c59c09b14ed6126d786.png?width=1200)
「CareTEX東京’24【夏】@東京ビッグサイト」に3日間出展しました!
先日、7月30日〜8月1日の3日間、東京ビッグサイトで開催された介護業界最大級のイベント「CareTEX東京’24【夏】」に出展しました。
介護業界最大級の商談展イベントとして、年に数回開催される「CareTEX」は、介護業界の最新トレンドを知るための絶好の機会なのです!
最新の介護技術やサービス、製品が一堂に会する場として多くの業界関係者が集まります。今回のイベントでは3日間で7000名以上が来場されました!
![](https://assets.st-note.com/img/1722840884836-kL4Ptc5Pfx.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722840772969-G1QFNTimDH.png?width=1200)
料飲協会のブースでは
私たちのブースでは、登録支援機関として、介護職の特定技能人材の支援サービス内容をご紹介しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1722838989036-oLRZEyhL4J.png?width=1200)
実際のお客様よりご支持いただいている、以下のようなサービス特長をお話ししました!
採用支援:独自のネットワークで、企業が求める要件の候補者をスピーディに探します。ご依頼から最短2週間で人材のご提案が可能です!
定着支援:採用された人材がスムーズに職場に馴染めるように、日本語教育や文化理解をサポートします。特定技能人材の離職率16.1%(※)に対して、当協会での離職率は9.9%。業界平均約2倍の定着率を実現しています。
ビザ申請支援:行政書士法人と連携し、VISA切替から人材紹介、支援までをワンストップで迅速に対応しています。
※出入国在留管理局「特定技能外国人の自己都合による離職状況」
▼当日配布したご案内資料はこちらです!
![](https://assets.st-note.com/img/1722839764603-ZT7SL2wVoh.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722839778655-A450dnYM8Z.png?width=1200)
会場の様子と反響
3日間で7000名以上が来場され、たくさんの方々がブースに立ち寄ってくださり、特定技能人材の採用やサポートサービスに興味を持っていただけました。特に、外国人介護職員の活用方法や、どのようにして職場に定着させるかについてのご相談が多かったように感じます。
そんな中で驚いたのは、中国からの来場者が多かったことです!
わざわざこのイベントのために、中国から日本に滞在しに来たという方もいらっしゃいました。
それならと、急遽2日目から当協会の中国人社員も参加!中国語での直接的なコミュニケーションが可能になり、多くの有意義な商談ができました^^
![](https://assets.st-note.com/img/1722838884328-ZLKCagRciq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722838876594-7KNEz1hEmq.png?width=1200)
その他、ほかの出展者さんや業界のプロフェッショナルともお話しする機会があり、業界の情報や新たな視点をたくさん得ることができました♩
さいごに
今回は、当協会として初めての大型イベントの出展でしたが、無事に3日間を終えることができました!今後も、介護業界の発展に貢献できるように、特定技能人材の支援サービスをさらに充実させていきます。
ご来場いただいた皆さま、本当にありがとうございました!
次回のイベントでもお会いできるのを楽しみにしています^^!
\導入企業様の声/
当協会が支援させていただいている介護施設様のインタビュー記事は、
こちらからご覧いただけます!
日本料飲外国人雇用協会では、
「外国人雇用をはじめたい」という企業様をサポートしています。
独自のネットワークを通じて、
企業様が求める人材の確保~面接~就業開始、その後支援まで
一気通貫で支援しております!
「人材不足を解消したい」
「グローバル化を促進したい」
などお考えの方は、是非お気軽にお問合せください!
▶詳細・お問合せはこちら