![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129740259/rectangle_large_type_2_2505d4d46f8652796fe1d2c090a09d83.jpeg?width=1200)
節分 娘が幼い頃鬼の面をつけた父豆まきを楽しむ。
2月3日 節分 立春を迎えます。
恵方巻を。
今年は東北東を向いて静かに黙って頂きます。
無言で食べるのは皆苦手。途中から話してしまうよね~
👇は長女用。
![](https://assets.st-note.com/img/1706993680606-fOI2myAarv.jpg?width=1200)
鬼は外
![](https://assets.st-note.com/img/1706993838372-Q9FQsWAMQb.jpg?width=1200)
ベランダから鬼は外。
娘が幼い頃は大きな声でまいたけど今は小声になってる。
歳の数食べるのはキツイよ~!
福は内
![](https://assets.st-note.com/img/1706994922907-MCw20DDFok.jpg?width=1200)
福は内。
千葉県産の落花生を。 やっぱり違うね美味しい。
幼い頃の娘と父。 鬼のお面をかぶった父に豆をまく娘。
![](https://assets.st-note.com/img/1706994598120-6opy5XMq7A.jpg?width=1200)
豆をあてられても楽しそうな父だった懐かしい写真を見つけた。
無病息災を願って。
みんな元気で明るく楽しく毎日を過ごせますように。
![](https://assets.st-note.com/img/1706997224679-jzGZCqgC1M.jpg)