マガジンのカバー画像

【共同運営マガジン】頑張る隊

41,156
ここは自分らしく頑張る人たちが集まるマガジンです(*´ω`*)決して人に強要するわけではなく、自分らしく自分のペースでほんの少し前向きに生きようと頑張るマガジンです(*´∀`*)…
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

ブラックな職場! そこで働く僕の嫁さんが・・

実は、うちの奥さんは、ブラックな職場で働いています。 で、家の用事は、ウィークデイは、僕が洗濯と掃除を担当していて、84歳になるとても元気なばーちゃんが夕食がを担当しています。ありがたいことです。 週末の夕食のみ、僕が簡単な鍋がかりです。ほとんど、豚しゃぶですが・・・ 1. 平均帰宅時刻平均帰宅時刻は、夜8時半。この時刻だけ見ると大したことないかもしれません。 だから、雪の日以外は、毎朝電動自転車で片道10kmの通勤をこなしています。 しかも、ここ数年、休みは日曜日の午後の

自分が信じていた正しいこと・・

自分が何かを正しいことだと信じていること、 それ自体は大切なことだと思います。 だから、誰からも、 とやかく言われる筋合いないぞって。 でも、 時に、自分が信じていることは絶対正しいことだと思い、 決して曲げない姿勢は、 他人から見たら、 自己中に見えていたかもしれません。 だから、 もし、その信じていることを押し通して、 結果、自分の人生を悪い方向にしていくことがあったとしたら、 一度立ち止まって、 本当にそれは自分の人生をよくすることなのかを、 自問自答して

神様からコツン:38度の熱が教えてくれたこと

風邪をひきました。 何年ぶりかわかないくらい、 多分20年くらい実は熱は出したことありません 退職前の2年はパワハラが始まって、 コロナも始まって、それでも熱は出ませんでした。 でも、久しぶりに出た38度の熱、 病気での身体のだるさを思い出させてくれました。 以前は、大抵晩酌して、 翌日は二日酔いほどではないけれど、 気だるさを感じるのは日課だった。 発熱外来で検査をすると、 コロナでもインフルでもなかった。 今回も流行とは無縁なんだと思った。 処方された薬を飲ん

輝いて見せましょう!50代から自分で描く人生

今のあなたに、 50代からの後半生の設計図は持っていますか? たぶん、50代になって、これからの後半生に漠然とした不安を感じているのではありませんか? 子供時代から、良い学校を出て、良い会社に勤めて、できるだけ早く昇進して、給料を少しでもたくさんもらって、そして定年になって退職金をもらって、そのあとは、継続雇用で働き続けて、最後は年金で生活して老いていく。 それが、幸せな生き方だと、親や、学校教育の中で、刷り込まれてきました。 だから、それは当たり前の人生設計だと、特に

50代で突然自由にしていいよ!と言われたら?

サラリーマンをしてきて29年がたったある日、 上司が急に変わった。 そして、叱責されるようになった。 しかも、部下がいる前で、大きな声で、 だんだんと自分は役立たずだと思い込んでしまった、 結果、適応障害、傷病休職、退職 会社から放り出された でも、今、人から何もいわれない、指示されない、何もやらされない。 これって自由?  ぼや〜っと頭に浮かんだ。 そう、 自由にしていいよって言われた気がした でも、 あれ、何をしていいか、何がしたいのか、 何をやったらい

【2023年の振り返り】わたしはここまで変われた!!

こんにちは、くろねこです。 2023年があと1日で終わる!! ということで 今年を振り返ってみた。 この1年は本当に色々あって すごーーーーーーく濃い1年になった。 自己満足な内容にはなるけど、 自分の記録として 成長の過程として この1年をnoteにまとめた。 まとめて感じたことは、 前半はプライベートな内容と 仕事の悩みが多めだけど、 後半になるにつれて 行動量が増してすごく変わった ということを 自分自身で実感した✨ 2023年の各月の出来事1月

¥1,500

昨夜ギリギリ間に合ったメリープチクリスマス🤶何気ないタクシーにて☃️

昨夜、タクシーで帰宅🚕 えっ?北海道札幌は遅過ぎると雪の関係もあってバスもなんもなくなるのよ_| ̄|○ その証明として、見出しの画像をご覧あれ❗️ もう数ヶ月で、、今年も、、くるぅ、、😭 マンホール🕳️の中の方が外よりあったかいみたいで湯気?お湯の温度でもないみたいだから、新たな水気(みずけ)?🤣が出てるっしょ?🧊 道産子の道路 is こーるでぃんぐだぞ。 運転も命がけなんだぞ‼️🤭 学生さん、児童生徒の皆さま 新たに理科で覚えておくところね、ここね🥶(←勝手なことぬ

歌詞に込めた想いは、短編小説から始まりました

『無題』 少しのチャンスもないのかな…。 こんなに君を目で追っているのに。 一緒にいたくてたまらないのに。 ただそれだけなのに…。 君の周りにはいつも人が集まっているから、 眩しくて。 その人たちと親しい訳でもない僕は、羨ましさや寂しさとも戦っていた。 その日の夜、 「僕には一ミリの隙も与えてくれないんだよな…」と、 呟きながら空を見上げた。 「綺麗な夜空だな」と、君を目で追うようになってから、すっかり独り言が多くなってしまった。 「このままじゃヤバい奴かも…」そう、また

【#作詞タイム】月 葉月さんとコラボしました!

現在、『歌詞募集』のイベントをやっています。 ※12月19日まで 👇イベント募集記事 課題曲2つおいてあります👇 初めましてのご来訪者『月 葉月』さんの歌詞とジョイントしました。 月さんは、作家で本も出版していらっしゃる方です。 そのステキな歌詞の、オープニングのワンフレーズだけ歌ってみました。 課題曲のサビの進行を何も考えず弾いて歌いましたが、最近静かめロックバージョンの音源ばかり触っていたので、そちらの雰囲気に似ていると思います。 歌、ギター、ベース。全て生音録音です

【歴史概要4】隋・唐帝国の話

①581年に文帝(楊堅)によって隋は建国された。589年に南朝の陳を打倒し中国を後漢以来約400年ぶりに統一をした。 ②隋では魏晋南北朝時代の均田制や府兵制、租庸調などを 継承し官吏登用制度として九品中正法から学科試験に基づく選挙(科挙)を実施した。 ③2代目である煬帝(楊広)は都の大興城と黄河、北京から黄河、黄河沿いの洛陽と揚子江の揚州、南方の杭州をそれぞれ結ぶ運河を完成した。江南の経済力が大きなものになっていたからだ。 ④煬帝は3度にわたり高句麗遠征を行うが、失敗し

再生

【ゲーム動画1】バトルドッジボール 闘球大激突!

バトルドッジボール 闘球大激突!(1991年7月20日発売)

【歴史概要72】秦の政策

①秦王の政は新国家体制に相応しい称号として「皇帝」を採用して始皇帝を名乗った。封建制から郡県制となり皇帝専制体制が確立された。②皇帝1人ですべての決裁をしていたわけではなく多くの官僚が必要となった。皇帝の補佐は丞相(行政長官)、大尉(軍事)、御士大夫(監督官)であった。丞相には法家の李斯が就いた。 ③宦官という私的な補佐官もいる。始皇帝に仕えた宦官は趙高であった。始皇帝の死後に秦は趙高によって滅亡に導かれた。 ④封建制から郡県制となった。群や県というのは行政区画である。統

人気noterさん7人の成功要因を研究してみた

どうも、Webライターをしているひがしです。 今回は、人気noterさんの成功要因を研究することにしました。 「noteで成功してる人は、何が原因で成功したんだろ?」と、無性に気になったので調べます。 ちなみに、人気の基準は個人的な偏見で決めてます。 人によっては「ぜんぜん人気じゃなくね?」と思うかもですが、温かい目でご覧ください。 それでは、見ていきましょう。 ひな姫さん 最初に紹介するのは「ひな姫さん」です。 誰もマネできない、独自の世界観があります。

今年買ってよかったもの3選!

みなさん、こんばんは! ここまろです! 明日からは帰省するので、今日で記事として最後の記事ですね!! 今年はなかなか記事が書けなくて申し訳ないです(-_-;) 来年は少しでも記事が書けるよう、頑張ります! できなかったら、そのままTwitterに移しちゃうかもだけど(-_-;) まぁ、頑張ります! さて! 今日何を書こうかな~ と思って、 お知らせ欄を見ていたら、 これはちょっとおもしろそうだな! と思って、 今日は 今年買ってお勧めするものを3つ