マガジンのカバー画像

【共同運営マガジン】サボり隊

1,264
「頑張ればいいってもんじゃない。」 「いかにサボれるかが大事。」 「毎日投稿がすべてじゃない。」 自分の大切なことのために、それ以外のことはサボりたい。そんなあなたのためのマガ…
運営しているクリエイター

2024年8月の記事一覧

🥖the draft #44 | アルジャーノン

どもども! しろくま商社です! ★★★ アルジャーノン。 SF。 屈指の名作として。 名を残…

400

生理時の対応

こんばんわ。白納豆です。 本日のお題は生理中の相手と接する時の男性の対応についてというこ…

白納豆
6か月前
15

日経大暴落と今後

こんちゃ、白納豆です 日経大暴落について ここ数日で約6000円程度下落をしており、下落率と…

白納豆
6か月前
12

🥖the draft #53 | 正欲

どもども!しろくま商社です! 作品のテーマ朝井リョウの『正欲』のテーマは、現代社会におけ…

400

星明かり

眠りにつくまでに時間がかかるとき、 すぐに眠れるとき、 一昨日の話ですが、どれでもありませ…

月  葉月
5か月前
62

66日ライラン2シーズン完走!そしてこれから・・・

まずは66日ライラン2シーズン完走された皆さん本当におめでとうございます!! 僕もこの記事…

88

🥖the draft #52 | 迷宮

どもども!しろくま商社です! 作品のテーマ『聖乳歯の迷宮』のテーマは、成長と喪失、そして人間の深層心理に潜む恐怖や不安に焦点を当てています。作品では、乳歯という象徴的な要素が、成長の過程で失われるもの、そしてそれに伴う喪失感や変化の不安を表現しています。迷宮という要素は、人生や内面的な葛藤の複雑さを象徴しており、登場人物たちが自己の内面と向き合い、真実を探求する過程が描かれています。 全体として、この作品は、子供時代の無邪気さを失い、大人へと成長していく過程で直面する心理

¥400

ゆきまるさんにイラスト描いていただきました

みなさん。こんにちは。 なんと…ゆきまるさんにイラストを描いていただきました…! この度…

稲穂
5か月前
48

サブアカウント作りました

みなさん。こんにちは。 わたくしはこの度、サブアカウントを作成させていただきました。 名前…

稲穂
5か月前
31

めまい かぜは万病のもと

夏日だとおもったら、翌日は9月の気温だったり、台風が接近してきたりと、不安定なお天気が続…

はし
5か月前
60

📕朝方のセキレイ

今日、私は日が昇る前に起きて行動した。 平熱が少し高いもんだから、暑すぎたら汗が止まらな…

月  葉月
5か月前
60

好きな歌…キー変更するとなんか違う……なら…♪~違う曲として考察してみると楽しか…

※要点は太字部分のみ…必要に応じて具体例(引用)を斜め読み推奨。  (その他は自分語りな覚書…

月のうら
5か月前
6

世の中のほとんどがスマホになって悲しい

なぜ世の中のほとんどがスマホになってしまうのか。 とても悲しい。 この前、本を探しにTSUTAY…

稲穂
5か月前
48

🥖the draft #51 | 夏トン

どもども!しろくま商社です! 作品のテーマ「夏へのトンネル、さよならの出口」のテーマは、主に「喪失と再生」「選択と後悔」「青春の一瞬」といった要素が絡み合っています。 喪失と再生: 主人公たちが抱える過去の喪失や心の傷が、物語の核心にあります。塔野カオルは母親を失った悲しみを、花城あんずは自身の夢を失った苦しみを抱えており、二人はウラシマトンネルの力を通じて何かを取り戻そうとします。しかし、何かを取り戻すには別の何かを犠牲にしなければならないという選択が彼らを悩ませます。

¥400