保護猫2匹の飼い主さん

共同運営マガジン「NOTERMAGAZIN」とメンバーシップを運営中。はてなブログでも…

保護猫2匹の飼い主さん

共同運営マガジン「NOTERMAGAZIN」とメンバーシップを運営中。はてなブログでも活動しています。「ペットとの暮らしを、より楽しく」がテーマです。スピッツが大好きな不登校児。

ウィジェット

マガジン

  • 【繋がろう】シロクロの共同運営マガジン

    • 20,090本

    【コンセプト】新しい出会い・繋がりのきっかけになったら嬉しいです︎︎👍 記事を見て貰えたら嬉しいし、スキも増えたら嬉しいそんな暖かいマガジンにしていきたいと思ってます😊 私自身もnote初心者なので一緒しnoteを楽しんでいきませんか(*・∀・)/💖\(・∀・*)

  • トランスミッションⅡ

    • 22,341本

    トランスミッションⅠのミラーマガジンです。脆弱性が報告されたため設置しています。🌱参加者100名、フォロワ数150名、3000記事以上が収録されています。🌱コンテンツを広めたい方の参加、お待ちしています。🌱マナー:①連続投稿はしない②社会一般的に不適切な記事は投稿しない③トップ画面は変えない。参加希望の方は,マガジンの固定記事からコメントしてね(ง •̀ω•́)ง

  • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン

    • 35,246本

    【ルール】 1日にマガジン登録は最大で3回までで、宜しくお願い致します。 【コンセプト】 『楽しく生きる』『みんなで学びながら成長する』『人と人との絆を大切に』という3つの柱をコンセプトにしています。 参加したい方は、参加したいとメッセージで頂ければこちらから招待メッセージ送らせて頂きます♪♪ ※画像は変更しないようにお願い致します。

  • 共同マガジンvol2 byパト

    • 6,939本

    共同マガジン第二弾です。いいねの輪が広がれば嬉しいですね。

  • 【共同運営マガジン】みんなのうた

    • 6,413本

    コンセプトは、 書くって 楽しい、嬉しい、気持ちいい! 枝瀬と共に 日々の感動や気付きや学びを 分かち合いませんか? note記事は、 人のこころをたねとした、 「よろづの言の葉」です。 参加した人がすくすく育つ マガジンを目指します。

  • スピッツ 新宿LOFT 1990.06.25
  • 愛は勝つ

最近の記事

  • 固定された記事

学校に行かないという選択をしてよかった noteと出会った奇跡がこの胸にあふれてる

OPみなさん。こんにちは。 今回は「学校に行かないという選択をしてよかった」ということについて、私の気持ちを吐き出させてください。 元々は学校が好きだった 私は現在、小学5年の不登校です。 学校に行かなくなった理由は後で述べますが、元々は学校に行きたくてたまらなかったのです。 小1の時の担任の先生が、すごく優しかったからです。 私が小学校に入学したのは、2020年です。 ちょうどコロナの真っ只中だったので、すぐ休校に。 休校の間、給食の献立表を、私は熱心に眺めていて、1つ

    • 【避妊・去勢手術をしていない方へ】ペットの避妊・去勢手術を絶対にやった方がいい理由

      OP みなさん。こんにちは。 昨日9月20日~26日は、「動物愛護週間」です。 というわけで、この7日間、連続で動物愛護の記事を投稿します。 本日のテーマは、「多頭飼育崩壊」です。 多頭飼育崩壊とは 多頭飼育崩壊とは、飼う頭数が多すぎて飼えなくなった状態のことです。 当然ですが、あってはならないことですよね。 多頭飼育崩壊の原因 原因は、なんといっても避妊・去勢手術をしていないからです。 避妊・去勢手術をしなければ、オスとメスは交尾をし、子供を産みます。 1回の出産

      • 9月20日~26日の「動物愛護週間」って何?

        OP みなさん。こんにちは。 本日9月20日~26日は、「動物愛護週間」です。 というわけで、この7日間、連続で動物愛護の記事を投稿します。 本日のテーマは、「動物愛護週間とはなんぞや」というお話です。 動物愛護週間とは? 動物愛護週間とは、人間と動物の絆を深めるための週間です。 動物愛護のためになにができるのか。 ペットをどこから飼う方が、動物たちにとって優しいのか。 動物はどうやって飼う方が望ましいのか。 これらのことを再確認できる週間といえます。 環境省によ

        • おはようございます。 昨日のほそ道のセトリです。 たまご ハチミツ 恋する凡人 怪獣の花唄(カバー) 群青 魔法のコトバ ローテク・ロマンティカ 美しい鰭 8823 野生のポルカ 歩き出せ、クローバー めぐりめぐって

        • 固定された記事

        学校に行かないという選択をしてよかった noteと出会った奇跡がこの胸にあふれてる

        マガジン

        • 【共同運営マガジン】みんなのうた
          6,413本
        • 【繋がろう】シロクロの共同運営マガジン
          20,090本
        • 共同マガジンvol2 byパト
          6,939本
        • トランスミッションⅡ
          22,341本
        • noteのクリエイターさんたちみんなでマガジン
          35,246本
        • 共育LIBRARY×共同運営マガジン
          30,962本

        メンバーシップ

        • このメンバーシップは”無料招待制”です

        • 保護猫2匹の飼い主さん×ゆらさん

          この投稿を見るには 「不登校プラン」で参加する必要があります
        • 保護猫2匹の飼い主さん×白井ルカさん

          この投稿を見るには 「不登校プラン」で参加する必要があります
        • 保護猫2匹の飼い主さん×にんじん君

          この投稿を見るには 「不登校プラン」で参加する必要があります
        • このメンバーシップは”無料招待制”です

        • 保護猫2匹の飼い主さん×ゆらさん

          この投稿を見るには 「不登校プラン」で参加する必要があります
        • 保護猫2匹の飼い主さん×白井ルカさん

          この投稿を見るには 「不登校プラン」で参加する必要があります
        • 保護猫2匹の飼い主さん×にんじん君

          この投稿を見るには 「不登校プラン」で参加する必要があります

        メンバー特典記事

          猫の乳歯遺残を徹底解説します

          OPみなさん。こんにちは。 突然ですが、あなたの愛猫の歯はどうなっていますか? 普通は、上下1列ですが、あなたの愛猫の歯は、重なっていないでしょうか。 重なっている場合、病気かもしれません。 その名も「乳歯遺残」です。 この記事を読むと、乳歯遺残のことがよく分かりますので、ぜひ最後までご覧ください。 読み終わったら、あなたの愛猫の歯をチェックすることをおすすめします。 参考サイト 乳歯遺残とはではまず、乳歯遺残とはなんぞやというところから、解説します。 乳歯遺残とは、抜ける

          猫の乳歯遺残を徹底解説します

          猫の変形性関節症を徹底解説します

          OPみなさん。こんにちは。 久しぶりのメンバーシップ限定記事ですね。 今日から限定記事の半分は、加入してない方も読めることにします…! 話が脱線してしましました💦 ということで、今回のテーマは「変形性関節症」です。 この記事を見れば、変形性関節症のことがよくわかりますので、ぜひ最後までご覧ください。 参考サイト 変形性関節症とは変形性関節症は、人に多く見られますが、ペットにも多く見られます。 シニア猫になった猫の大半が、変形性関節症になっているという報告もあるようです。

          猫の変形性関節症を徹底解説します

          猫の膵炎を徹底解説します

          OPみなさん。こんにちは。 今回は「猫の膵炎」について、解説していきたいと思います。 猫を飼っているなら、絶対に知っておいた方が良い情報になりますので、ぜひ最後までご覧ください。 参考サイト※メンバーシップ入会希望の方は、この↓記事にコメントください。 無料です。

          猫の膵炎を徹底解説します

          猫の扁平上皮がんを徹底解説します

          OPみなさん。こんにちは。 今回は「扁平上皮がん」について解説していきたいと思います。 最初から申し上げますが、扁平上皮がんは、いろいろな所にできます。 この記事を見れば、扁平上皮がんのことがよく分かりますので、ぜひ最後までご覧ください。 ※メンバーシップ入会希望の方は、この↓記事にコメントください。 無料です。

          猫の扁平上皮がんを徹底解説します

          猫エイズを徹底解説します

          OPみなさん。こんにちは。 今回は「猫エイズ」の猫が見せるサインを、解説していきたいと思います。 言わずと知れた猫の有名な病気「猫エイズ」。 いざという時にサインを知っておきたい方は、ぜひ最後までご覧ください。 ※メンバーシップ入会希望の方は、こちら↓の記事にコメントしてください。 参考サイト

          猫エイズを徹底解説します

          猫の肥満細胞腫を徹底解説します

          OPみなさん。こんにちは。 今回は猫の「肥満細胞腫」について、解説していきたいと思います。 「猫 肥満細胞腫」と聞くと、太っている猫を思い浮かべる人がほとんどだと思います。 例えば、 ですが、肥満細胞腫は、この↑肥満とは違います。 危険?なことをいうと、肥満細胞腫は、がんです。 この記事を見れば、肥満細胞腫のことがよく分かりますので、ぜひ最後までご覧ください。 参考サイト※メンバーシップ入会希望の方は、この↓記事にコメントしてください。 無料です。

          猫の肥満細胞腫を徹底解説します

        記事

          「学校に行かないという選択をしてよかった noteと出会った奇跡がこの胸にあふれてる」という記事が、スキ100を突破しました...! ちなみに、この記事、ライフネット生命の誰かさんにスキをもらいました。 もしかしたら「自分で選んでよかったこと」受賞...?違うよね...うん笑

          「学校に行かないという選択をしてよかった noteと出会った奇跡がこの胸にあふれてる」という記事が、スキ100を突破しました...! ちなみに、この記事、ライフネット生命の誰かさんにスキをもらいました。 もしかしたら「自分で選んでよかったこと」受賞...?違うよね...うん笑

          再生

          【新発見】災害時には「猫砂」が有効だそうです

          みなさん。こんにちは。 先ほど知ったのですが、災害時には「猫砂」が有効なんだそうです。 人間はおしっこを我慢してしまうと、猫と同じく膀胱炎や尿石症に陥る可能性があります。 簡易トイレは1回きりで使い終わりそうですしね。 そこでおすすめなのが「猫砂」です。 例えば、トイレにゴミ袋等を設置したとします。 そこに猫砂を振りかけ、おしっこをすると固まるそうです。 動画のコメント欄には、「ちゃんと人間に合ったものを提供しろ」「猫砂は猫のために作られたもの」などと書き込まれているものが多数でした。 確かに、私もそこはわかります。 でも、簡易トイレでおしっこするのが苦手な人もいると思いますし、災害時は仕方ないと思います。 また、災害時のトイレは猫砂を使用するだけではないですしね。 人それぞれ、自分に合ったものを使うといいです。 念のため練習してみたいですが、なんか怖いです。 #なんのはなしですか

          【新発見】災害時には「猫砂」が有効だそうです

          再生

          最近話題のAI「パプちゃん」で『noter「保護猫2匹の飼い主さん」を教えて』と聞いてみた #1

          みなさん。こんにちは。 なんか最近AIが話題になってますね。 「パプちゃん」も、そのひとつです。 パプちゃんはAIで、獣医師さんのセミナーで知ったものです。 ということで、検証。 最近話題のAI「パプちゃん」で『noter「保護猫2匹の飼い主さん」を教えて』と聞いてみた 早速やっていきましょう。 では、結果をお伝えします↓。 AIって…すごいね笑 ほとんど当ってますよね。これ。 あくびの記事も出しましたし、キャットフードレビューの投稿なんてほぼ毎回ですもんね。 ただ、

          最近話題のAI「パプちゃん」で『noter「保護猫2匹の飼い主さん」を教えて』と聞いてみた #1

          2024年9月保護猫2匹の飼い主さんおすすめキャットフード5選

          OP みなさん。こんにちは。 今回は「2024年9月保護猫2匹の飼い主さんおすすめキャットフード5選」ということでやっていきたいと思います。 毎月恒例の人気企画ですね。 この記事を見れば、おすすめのキャットフードがわかりますので、ぜひ最後までご覧ください。 結論 では早速結論です。 2024年9月保護猫2匹の飼い主さんおすすめキャットフード5選はこちら。 ピュリナワン・グレインフリー グリニーズ たまの伝説 たまの玉手箱 たまの伝説・やさしさプラス それでは

          2024年9月保護猫2匹の飼い主さんおすすめキャットフード5選

          【これから猫を迎える方必見】猫がかかりやすい病気3選

          OP みなさん。こんにちは。 今回は、「猫がかかりやすい病気」を解説していきたいと思います。 今ペットを飼う方はどんどん増えてきて、飼育頭数は犬より猫が多いようです。 ただ残念なことに、猫がかかりやすい病気をあまり知らず、予防を後回しにしてしまう方も多いです。 ということで、今回はこれから猫を迎える方必見の内容となります。 ぜひ最後までご覧になってください。 結論 では早速結論です。 猫がかかりやすい病気はこちら。 尿石症 膀胱炎 腎臓病 もちろん、これだけでは

          【これから猫を迎える方必見】猫がかかりやすい病気3選

          スピッツとKANが作る曲は、全部お守り。

          OP みなさん。こんにちは。 今日はちょっと違う感じでお送りします。 私はスピッツとKANが大好きです。 スピッツは知っていても、KANは知らない人が多いのではないのでしょうか。 ハッキリ言って、もったいないです。 KANにも、神曲は山ほどあります。 今回は、スピッツとKANの楽曲の中から、厳選して「自分にとってお守りだな」と思う曲を5個、ご紹介します。 ①空も飛べるはず 誰もが知っているであろう、超名曲。 この曲を「ただ有名な曲でしょ」と思ってはいけない。 イントロか

          スピッツとKANが作る曲は、全部お守り。

          猫の脱水対策4選を徹底解説します

          OP みなさん。こんにちは。 今回は「猫の脱水対策」を解説していきたいと思います。 今世の中のほとんどの猫は、脱水していると予想しています。 それにはある理由があります。 私の記事を毎回見てくださっている方や、コアファンの方は、もうお察しだと思います。 この記事を見ないと、脱水する確率が上がってしまう可能性があるのでぜひ最後までご覧ください。 対策① 脱水対策1つ目は、「ドライフードをあげすぎない」です。 もうコレにつきると思います…! ほとんどの猫が、ドライフードを食

          猫の脱水対策4選を徹底解説します

          猫の乳歯遺残を徹底解説します

          OPみなさん。こんにちは。 突然ですが、あなたの愛猫の歯はどうなっていますか? 普通は、上下1列ですが、あなたの愛猫の歯は、重なっていないでしょうか。 重なっている場合、病気かもしれません。 その名も「乳歯遺残」です。 この記事を読むと、乳歯遺残のことがよく分かりますので、ぜひ最後までご覧ください。 読み終わったら、あなたの愛猫の歯をチェックすることをおすすめします。 参考サイト 乳歯遺残とはではまず、乳歯遺残とはなんぞやというところから、解説します。 乳歯遺残とは、抜ける

          猫の乳歯遺残を徹底解説します

          【新事実】猫にもPTSDがありました

          OPみなさん。こんにちは。 今回は、猫の「PTSD」について解説していきたいと思います。 人間でかなり有名な精神障害が、PTSD。 実は、猫にもあるんですよね。 ということで、今回は人間のPTSDとペットのPTSDを比べてみたり、ペット版PTSDの症状、予防法を解説しますのでぜひ最後までご覧ください。 参考サイト 人間のPTSD人間のPTSDの原因といえば、虐待や事故、事件などを目撃し、その時の状況が何度も甦る症状(フラッシュバック)が多いことで有名ですよね。 猫のPTS

          【新事実】猫にもPTSDがありました

          ウエットフードを激推しする理由4選を徹底解説します

          OPみなさん。こんにちは。 今回は「ウエットフードを激推しする理由」について、解説していきたいと思います。 私は毎回ブログで「ウエットフードを必ず使うようにしてください」とお話ししています。 もちろん、その時に必要な理由もお話しています。 今日は、その理由の一本にまとめた記事になります。 この記事を見ないと、愛猫が病気になってしまうリスクが上がるかもしれないので、ぜひ最後までご覧ください。 激推し理由ウエットの激推し理由はこちら。 脱水のリスクが下がる 尿石症・膀胱炎・

          ウエットフードを激推しする理由4選を徹底解説します

          はてなブログはじめました

          みなさん。こんにちは。 この度、わたくし保護猫2匹の飼い主さんは、はてなブログを開始させていただきました…! あ、noteをやめるわけではないのでご安心を🙆 はてなブログでも、noteを同じく猫の食事発信が主です。 noteで発信していくのと同じ内容を、はてなでも配信する、ということですね(ややこしい笑) ぜひ、読者になってくださいませ✨ それではまた次の記事をお楽しみに。

          はてなブログはじめました

          猫の変形性関節症を徹底解説します

          OPみなさん。こんにちは。 久しぶりのメンバーシップ限定記事ですね。 今日から限定記事の半分は、加入してない方も読めることにします…! 話が脱線してしましました💦 ということで、今回のテーマは「変形性関節症」です。 この記事を見れば、変形性関節症のことがよくわかりますので、ぜひ最後までご覧ください。 参考サイト 変形性関節症とは変形性関節症は、人に多く見られますが、ペットにも多く見られます。 シニア猫になった猫の大半が、変形性関節症になっているという報告もあるようです。

          猫の変形性関節症を徹底解説します