見出し画像

成長することは、本当にいいことなのか。

成長することは、
本当にいいことなのか?

成長し続けることを否定し
いまさら昔に戻りたい的な
ノスタルジーを語るつもりではありません。

「成長する」することで得られるメリットを
ちゃっかり享受しておきながら
えらそうなことを言おうとしているのではありません。

成長することも確かにいいことだけれど

もう少し言い方を変えると

成長することだけが、
本当にいいことなのか?

なのかもしれません。

盲目的に「成長」賞賛主義は、
少し危なくないですか?

と、言いたいのです。

というのも、
成長が良いといういうことを当然とすると
「成長する前はダメ」となってしまうのではないか
と思うわけです。

と言うのも、

人によっては、

成長は良い、過去は良くない。

の無意識の刷り込みが、

成長した自分は良いが、
過去の自分は良くない。

に、
つながっているのではないかと
思うのです。

そうであれば、
過去を無意識に否定してしまっている
のではないかと。

そうではなく、

成長も良いよ。
でも、
過去も過去なりに最善だったんだ
成長した先から振り返って見ると
大した風に見えなくても
それなりにやってきたんだ
「よくやったね」
なんだと思うわけです。

成長も良い。
過去も良い。

そう、人生は不完全さを愛するゲーム。

成長だけが良いんじゃない。
成長する前の過去も過去で良かったんだ。

だから、今につながっているんだ。
完璧じゃなくて良いんだ。
それでいいんだ。

ってことなのだと思うのです。

そのままのあなたも素敵です。

そのままのあなたで大丈夫。

まずは、そこからはじめましょう。

※感想でも、アドバイスでも何でもコメントください。
励みになります。読んだらスキもいただけると嬉しいです。

なんしかカッコいい大人になろう。
↓ブログやってます。↓
https://thejetsjp.blogspot.com/

↑毎日更新してます!3分だけお時間ください!!↑
==========
ジェッツさん会社辞めてどう?
子どももいて家ローンもあって
どうなんですか?

そんなことにも赤裸々にお答えします。


今なら、40分無料ZOOMでお話やご相談いただけます。

 ↓お気軽に友達になってお話しや、ご相談ください↓

========
↓Kindle出版デビューしました↓
https://amzn.asia/d/5C3LukD
「無職の父さん それでも父さん」
2月24日(土)発売しました。
※Kindleアンリミテッドでも読めます。読んでいただけたらありがたいです
そして、Amazonのレビューに感想を書いていただけたら、幸せです。

また、初出版記念として、
私、ジェッツが、「私のライフワークを見つけた流れ。やりたいことにたどり着いた経緯(約35分の渾身の大作です)」を特別限定音声でプレゼントします。

ジェッツのライフワークを見つけた流れ。
やりたいことにたどり着いた経緯の音声!

こちらの公式LINEに友だち登録をしていただき ↓
https://lin.ee/Bh3nHtl
メッセージに
【特典音声希望】
と、打っていただけましたら、
限定特典音声を順次お送りします。
ふるって、ご応募宜しくお願いします。
是非とも公式LINEに友だち追加をしていただき
【特典音声希望】とすぐにでも打ってください。

いいなと思ったら応援しよう!

ジェッツさん☆中年の危機をチャンスに変える相談にのれる相談屋さん
絶対、押しちゃダメよ♥️

この記事が参加している募集