
幸せになりたいなら「自分でコントロールできるもの」を意識するんだよ。
幸せになりたいなら
原則がある。
自分でコントロールできないものに
幸せを委ねてはいけない。
ということ。
例えば、
・好きになってもらう。
・出世する。
・世間をアッと言わせる表現をする。
・褒めてもらう。
・認められる。
これらは全部
自分でコントロールできないもの
ばかりです。
・自分のことを好きになってもらえるかは相手次第。
・出世するかどうかは評価者次第。
・アッと驚くかどうかは世間次第。
・褒めてもらえるかどうかは相手次第。
・認められるかどうかは相手次第。
なのです。
あなたの努力との関係は
そこそこつながっていても
やはり、相手次第というか
相手の都合もあるので、
「努力=叶う」ではない。
だから、
・好きになってもららるかは、わからないけど好意を伝える。
・出世するかはわからないけれど、仕事を一生懸命にする。
・世間がどう思うかわからないけれど、自分の表現をし続ける。
・褒めてもらうのが目的じゃないけれどやりたいことをする。
・認められようがどうでもいいが自分の考える正しいことを私はする。
そうすることで、
・実行した自分。
・努力した自分。
・表現した自分。
・やりたいことをした自分。
・自分の考える正しいことをした自分。
と、
自分のコントロールできる部分で
自分の進捗具合により
その達成感で
幸せを感じることができるのです。
そして、
もしもその成果に
他人の評価(自分のコントロールできないもの)
があとで付随してきたら
それはそれでありがたいですが。
そこを基準にしてはいけません。
幸せになりたいなら
「自分でコントロールできるもの」
を意識してみてください。
たとえ、
「スキ」が少なくても
「フォロワー」が少なくても
いいんです。
自分の表現したいことを書いたり
毎日するって目標を達成したり、
自分なりに幸せを感じることができれば。
100個のみんなからの「スキ」よりも
あなたの1個の「スキ」が一番重要なんです。
なんしか、カッコいい大人になろう。
↓ブログやってます。↓
https://thejetsjp.blogspot.com/
https://note.com/jets1977/n/n093a78ebdc87
https://note.com/jets1977/n/n71d0019422cd
いいなと思ったら応援しよう!
