![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170090560/rectangle_large_type_2_0f5d47c94086cb0f7920e9d33a6945cf.jpeg?width=1200)
「生まれて、なんやかんやあって、死ぬ」たったこれだけなのかもしれない。
生まれて、なんやかんやあって、死ぬ。
そう考えたなら
今の人生は「なんやかんや」なのかもしれない。
自伝ならともかく、
現代の私たちが
過去の偉人を知るときも
たった1~2行程度の功績を読むくらいなのだ。
先日、
「ピラミッドを作ったやつスゲー」
って話になりました。
三大ピラミッドを作ったのは
クフ王
(なんか聞いたことある)
カフラー王
(知らん)
メンカウラー王
(知らん)
だそうです。
たぶん、
その当時の文明の最先端の国の王様
だということは
とてつもなくすごい人物だっただと思うのです。
4600年も前に約20年も掛けて作って
未だに残っていて、
現在のエジプトの観光名所に君臨するくらい
すごいものをつくった人物でも
クフ王
古代エジプトの王。
ギザの大ピラミッドを建造させた人物とされる。
こんな感じになるのです。
カフラー王も
メンカウラー王も残念ながら
私は知りませんでした。
そして、
エジプトに118個ピラミッドはあるそうです。
あと100個以上作らせた王様がいるのかもしれません。
ちなみに、
隣国スーダンには255個あるそうです。
これも作らせた王様がいたんだと勝手に思っています。
そして、最初にピラミッドを作ったのは
イムホテプだそうです。
もちろん、この人もまったく知りません。
これだけすごい建造物を作っても
現代人の私たちが知っているのは
「クフ王」くらいです。
しかも2行程度の知識。
他は、まったくわかりません。
ましてや、ピラミッドの建設に従事した人なんて
まったくわかりません。
結局、生きて死んだ。それだけ。
途中なんやかんやあったかも知れないが
生きて、死んだ。しかも名も知られず。
人生なんてそんなもんと考えると、
もっと気楽なのかもしれません。
生まれて、なんやかんやあって、死ぬ。
であれば、
今は「なんやかんや」なのかもしれないですね。
もっと肩の力抜いて行こう!
♪70年なら一瞬の夢さ~♪
byマーシー
※感想でも、アドバイスでも何でもコメントください。
励みになります。読んだらスキもいただけると嬉しいです。
なんしかカッコいい大人になろう。
↓ブログやってます。↓
https://thejetsjp.blogspot.com/
↑毎日更新してます!3分だけお時間ください!!↑
==========
ジェッツとLINEしてみませんか?
↓お気軽に友達になってご相談ください↓
========
↓Kindle出版デビューしました↓
→https://amzn.asia/d/5C3LukD
「無職の父さん それでも父さん」
2月24日(土)発売しました。
※Kindleアンリミテッドでも読めます。読んでいただけたらありがたいです
そして、Amazonのレビューに感想を書いていただけたら、幸せです。
また、初出版記念として、
私、ジェッツが、「私のライフワークを見つけた流れ。やりたいことにたどり着いた経緯(約35分の渾身の大作です)」を特別限定音声でプレゼントします。
ジェッツのライフワークを見つけた流れ。
やりたいことにたどり着いた経緯の音声!
こちらの公式LINEに友だち登録をしていただき ↓
https://lin.ee/Bh3nHtl
メッセージに
【特典音声希望】
と、打っていただけましたら、
限定特典音声を順次お送りします。
ふるって、ご応募宜しくお願いします。
是非とも公式LINEに友だち追加をしていただき
【特典音声希望】とすぐにでも打ってください。
いいなと思ったら応援しよう!
![ジェッツさん☆中年の危機をチャンスに変える相談にのれる相談屋さん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129559629/profile_b5049fe1edba9d52d827cb9b3bca0df9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)