![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59108679/rectangle_large_type_2_f8f6016caa8cddf17c710b1369a4eae4.jpg?width=1200)
甥っ子から、「おじさん今日、唐揚げ?」って聞かれる嬉しさ。
隣町に住む甥っ子たちが、
遊びに来ました。
夜ご飯は、
甥っ子たちが好きだという「唐揚げ」です。
数年前に、ロッジを借り切って
3家族で滞在したことがありました。
お義姉さんファミリー
と
お義姉さんの友人の外国人ファミリー
と
マイファミリー
の3家族で
各々の家族の料理を披露して
みんなで夕食を食べるというものでした。
その時に、
私の得意料理である
「唐揚げ」を披露しました。
約1㎏の唐揚げを作りましたが
みんなで普通に、完食しました。
正直、普通に揚げたてだから
美味しかったという程度の認識でした。
その後、
お義姉さん経由で
外国人のパパさんが
あの唐揚げのレシピが欲しいと連絡があり、
その時の写真と共にレシピを送りました。
お義姉さんが言うには、
その外国人のパパさんの今まで食べた
鶏料理の中で1番だったそうです。
<その時に言ってほしかったな(笑)>
ついでに言うと
甥っ子たちも今まで食べた
唐揚げの中で1番だったそうです。
<それも、その時に言ってほしかったな(笑)>
更に言うと
お義姉さんも今まで食べた
唐揚げの中で1番だったそうです。
そして、時々甥っ子たちと
また食べたいねと話していたそうです。
<そんなん、お世辞であっても なんぼでも言ってほしいです(笑)>
そんな、前置きがあっての
甥っ子から、
家に来て顔を見てすぐ聞かれる
「おじさん今日、唐揚げ?」
って聞かれる嬉しさってのは、格別です。
もう、「唐揚げおじさん」と呼ばれようともいいよ。
君たちが来るたび美味しい唐揚げを作ってあげる。
美味いは正義。
↓ その唐揚げのレシピはこちらです ↓
なんしか、カッコいい大人になろう。
↓ブログやってます。↓
https://thejetsjp.blogspot.com/
いいなと思ったら応援しよう!
![ジェッツさん☆中年の危機をチャンスに変える相談にのれる相談屋さん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129559629/profile_b5049fe1edba9d52d827cb9b3bca0df9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)