見出し画像

寿命が延びる!?ナッツ健康法

こんにちは、じーたです。

食べるだけで圧倒的な健康効果と美容効果がもたらされ、さらに寿命まで延びてしまう、そんな食べ物をご存知でしょうか?

それが、ナッツ なのです。

これがナッツの神効果だ。

1.死亡率がさがる

2.体重増加をおさえる

3.血管に良い

4.アンチエイジング

5.血糖をおさえる

アメリカの心臓協会という所ではナッツのことを、「味と栄養のプチ発電所」と呼んでるらしい...。

それくらいナッツの健康効果は凄いのですが、一般的にはあまり理解されていない場合もあります。

カロリーが高く、脂肪が多く含まれているため、身体に良くないと思われている方もいるみたい。

もちろん食べ過ぎは良くないですよ。

養命酒だって飲み過ぎたら身体壊しますよ。

ナッツが健康的で健全だという論文が多く発表されているようで、減量を助ける効果があるという論文もあるみたいです。

ダイエット効果があるということですね。



ハーバード大学公衆衛生大学院が行った30年追跡調査した研究データによると、ナッツを毎日食べてる人は、ナッツを全く食べない人と比べて死亡率が20%も低いという結果が出ています。

週に1日ナッツを食べている人でも、食べていない人と比べると10%死亡率がさがることも分かったのです。

毎日ナッツ→死亡率20%減
週1ナッツ→死亡率10%減



次に脂肪です。


サラダ油には長さの長い脂肪酸が含まれ、ナッツにはMCTオイルに含まれるような短い脂肪酸が含まれています。

この脂肪酸の長さが長いほど、分解するのが大変で、短い脂肪酸はすぐにエネルギーに出来るので体にやさしく効率のいい油になっているのです。


マグネシウム


アーモンドに豊富に含まれていて、マグネシウムの摂取は、がんの死亡率を低下させる疫学的データがあります。

またアーモンドにはタンパク質も多く含まれています。

他にも

抗酸化、抗炎症、心臓保護作用があるポリフェノール、ビタミンとか、カルシウム、カリウム、セレン。

オメガ6、オメガ3といわれる多価不飽和脂肪酸。

ルテイン、ゼアキサンチン。

もうええでしょう。


食べ過ぎはダメよ

要するにナッツを食べると、寿命が延び、ダイエット効果もあり、血管に良いので美容効果も期待でき、アンチエイジングにつながります。

ついでに、がんを予防する効果があったり、目の保護効果、視覚の処理能力を上げてくれたりもします。

もう最高じゃん! なのです。

最後に注意点

1.ナッツは無塩の物を選んでください。

2.1日に食べるナッツは一つかみ程度にしましょう。

良質な脂肪が含まれていますがカロリーも高いので食べ過ぎはだめです。

食べ過ぎたら太ります。

無塩のミックスナッツを1日一つかみ食べる。

これだけで良いのです。

ポテチをゴミ箱に捨ててナッツを用意しましょう。


あ、ちなみにピーナッツはナッツではなくて豆だそうです...。

は?

でもピーナッツにも大切な栄養素が含まれているため、ミックスナッツからピーナッツだけ取り除くなんてことはしてはイケません。

最後まで読んでくださりありがとうございます。



いいなと思ったら応援しよう!

じーた
よろしければ応援お願いします。資料購入など活動費に使わせていただきます。