TABLO【 BLONOTE】
傘を差してあげる元気がないときは
いっしょに雨に打たれてあげる
この一文は、弱っている私の心に優しく流れ込んできた。
Yahoo!ニュースでこの記事を偶然読んだ。
初めて知ったEPIK HIGHの名前。
Apple Musicでまず彼らの音楽を聴いてみようと思い拝聴。
すごくおしゃれでずっと聴いていたい感覚。
もちろん韓国語のラップなので理解はできないが、洗練された音楽、という印象を受けた。
BTSのRMもSUGAも、彼らの音楽やTABLOのラジオに多大なる影響を受けているという。SUGAはのちに彼らのアルバムにも関わっている。(Eternal Sunshine)
このアルバムではCrushと歌っているLovedrunkが好きだ^_^
YOUTUBEでEPIK HIGHのアメリカツアーの様子をみたが、驚くほど気さくなお兄ちゃんたちで、自分達のアルバムにサインを求められ、「BTSニューアルバム!」と書き込んでいた笑。
以前デビュー間もないBTSの二人(RM、SUGA)が、アンダーグラウンドで活躍するラッパーたちにあまりにもひどい言われ方をされている映像を見たことがあった。それでも若い二人はとても誠実に、そして冷静にひどい質問にも答えており、彼らの賢さだけが印象に残ったものだ。
TABLOの本を読んでみると、BTSの二人をコケにしたラッパーたちとは別次元の人なのだろうと感じる。
短い文章からどこまでも広がっていく映像、時折ドキッと痛いところをつかれる鋭敏さ、思わず「そうそう」と頷きながら共感してしまう言葉の数々。そしてどの言葉も、やわらかいガーゼに包まれているような優しさがある。
ラップとは単に言葉の韻を踏むだけのものと思っていたが、彼に綴られた言葉たちはこんなにも奥行きがあり、心に染み渡るのかと本を読みながら思った。そして私の想像の範疇を出ないが、TABLO自身、心の痛みを感じながら生きてきた人なのだろう。
BLONOTEは1ページに一つの文章という、とてもユニークな形式だ。
つまり余白がたくさんあるわけで、この余白は読者一人一人の想像力や思いを膨らませる効果がある。
本の冒頭に「さびしいと感じたとき、手を伸ばせばすぐ届くところに置いておいてください」と書かれている。
私は早速枕元に置いて、好きな文章を辿っている。
最後に。
びくともしないあなたの心に
誰の心が動かせましょうか
この文章を読んで、誰かの心を少しでも動かせる文章を書きたいと強く思った。
いいなと思ったら応援しよう!
![zoé](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54128862/profile_dd524846a771aa5df04e67319dd9f265.jpg?width=600&crop=1:1,smart)