![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64874597/rectangle_large_type_2_62c49eabca2212448e8953f4ac4f6832.png?width=1200)
【鬱れぽ】鬱なのにハードスケジュール|#12
動いた。
かなり動いた。
躁鬱の躁くらい動いた。
起床後になぜか思い立って古書類の処分。
からのハローワークの無料キャリアカウンセリング。
これは明日詳しく振返る。結論だけ言うと良かった。
マクドで一服。キャリアコンサルタントからアドバイスしてもらった「静岡県発達障害支援センター」へ問い合わせる。事情を説明したらヒアリングしてくれ、後日連絡くださるそう。
意を決する。
決して、休職している会社へ。
表向きの目的は契約更新。
実際の目的は、退職願を伝えること。
ここから先は
1,147字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46898181/profile_567031c0b900913df9fb433f0db3e176.jpg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
まっすぐすぎる希死念慮たち。私のありのままのnoteを見て、こんな人もいるんだ、自分だけじゃないんだ、って思ってもらえたら儲けもの。得にも損にもならなくても、スパイスにはなるかも。
鬱を繰り返すこと11回。2021年晩夏、せっかく自立しはじめていた18箇所目の職場で、再び適応障害と診断される。三十路鬱リピーターのリアル…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
サポートしてくださったあなたに、私が住んできた各地でのおすすめの名店をご紹介。長野、大阪、富士。夕陽がきれいな場所か、美味しいコーヒーが飲める場所か。どれに当たるかはお楽しみです。