マガジンのカバー画像

プロジェクト

10
500社以上の日本を代表する大手企業から、相談をいただいている年間約2,000件のプロジェクトの一部をご紹介します。
運営しているクリエイター

記事一覧

「年間1300名の採用を手伝ってくれないか?」大手物流企業の大規模採用プロジェクトの裏側

~会社説明動画から採用戦略構築まで。採用ブランディング実現に向けた全方位支援~ 業界:物流|支援期間:1年6ヶ月|従業員数:12,000名 Project Story難しい物流業界の採用 A社は人材紹介会社に1名あたり300万ほど払って人を採用していた。学生の全体数は減っており、”物流”という不人気業界であることも相まって、それでも400名しか採用できていないというのが実態だった。 そんなA社の人事担当者から「高校生向けの採用動画を作れないか」とご相談を頂いた。A社で

「1億2000万円の投資は、リスクかチャンスか。」孤独なドクターの医院経営に寄り添い、人生まで伴走する経営プロデュース

~「地域に必要とされるクリニック」実現のために、事業戦略からマーケティング、デザインまで入り込む経営プロデュース~ 業界:医療 支援期間:3年5ヶ月 従業員数 15名 Project Story26年前に開業したそのクリニックは、当時周りに競合するクリニックもなく地域に根差した、なくてはならないクリニックとして多くの患者さんが押し寄せていた。しかし、開業して20年も経つと、近くに次々と新しい整形外科が開院し、患者数が減少。院長の体力も60歳を超え、昔のような勢いもなくなっ

採用の相談から、会社の未来を考える支援に。若手社員が主導する企業の成長戦略を描く一大プロジェクト

~大阪から世界へ。創業100年で1000億企業を目指す専門商社の組織変革支援~ 業界:商社 支援期間:11ヶ月 従業員数1200名 Project Story 「新卒採用を強化したい」。ご相談の裏に隠れた社長の想い そんなJ社から問い合わせをいただいたのは、「新卒採用を強化したい」という漠然とした相談だった。 商談の場には社長ご自身が出てこられ、新卒採用への想いを語って頂いた。 話によると、現在新卒採用は年間5名ほど。大阪の老舗専門商社ではあるが、学生からの認知は無い

「新たに開始したITサービスの導入数を5倍に増やしたい」サービス説明動画作成からブランディング、社員教育まで行う本気の販促支援とは

~大手医療機器メーカーの製品マーケティングから社員教育まで幅広くご支援~ 業界:医療機器 支援期間:8ヶ月 従業員数13,000名 Project Story大手企業が抱える新製品販売のリアルな課題 E社が新しく手掛けたITサービスは、俗人的な病院業務をDX化させ、業務量の削減に寄与する画期的なものだった。 「医療業界全体に対して更なる価値を創出したい」という思いから、既存領域の医療機器のみならず、新領域への進出を狙うE社にとって、このITサービスはその一歩目となる製品

「うちの会社のロゴを作ってくれない?」その一言から始まった、売上1000億の水産企業が「日本の魚屋」から「世界に魚食文化を伝える会社」に生まれ変わるためのご支援

~ロゴ製作から始まったブランディング支援~ 業界:水産|支援期間:5ヶ月|従業員数:1,000名 そんな中、「2025年に迎える150周年に合わせ、ロゴを刷新したい」という依頼が入った。「単なる『水産業者』という企業への認識を変えたい。その先駆けとして、150年間使っているロゴを変えたい」というご相談だった。「この150周年を機に、事業領域の転換を目指す。顧客ニーズにマッチした商品加工や出店形式の刷新など、新たな価値を生み出さなければD社の未来はない」という担当者の言葉か

「投資家や学生に企業の魅力が全く伝わらない。」独自なビジネスモデルを持つ企業の魅力を紐解くブランディングのご支援

~企業の魅力を会社の経営陣と言語化し、企業ブランド価値を再定義した支援~ 業界:商社|支援期間:1年5ヶ月|従業員数15,000名 Project Story会社の歴史を隅から隅まで知り、企業の魅力を抽出する F社から「これまで出していなかった統合報告書を、今年度初めて製作したい」というご相談を頂いた。 統合報告書とは、一言で言うと「その企業が社会にどのような価値を与えるかを、投資家をはじめ様々なステークホルダーに伝える資料」である。F社は複数領域にまたがる事業を展開

企業の存続をかけ、ドライバー職の社員も営業職を兼任することに。事業の変革に向けた、約15,000人の従業員の意識を変えるコミュニケーションの支援

~会社の存続のために、事業変革を加速させる。大手物流会社の社員の意識変革を起こすご支援~ 業界:物流 支援期間:1年5ヶ月 従業員数15,000名 Project Story全国に展開する企業のコミュニケーション課題 G社と元々社内広報支援で取引があったJBAは、「経営戦略達成に向けた社内のコミュニケーション浸透を手伝ってほしい」と相談をいただいた。先に述べた背景から、G社は企業の存続に向け、社員それぞれが事業変革に向けた行動を行っていく必要がある。現場で働くドライバーも

日本の高度経済成長期を支えてきた建設企業の100周年。採用から、社員のモチベーションUP、企業ブランディングまで行う全方位支援とは

~新たな100年に向けた"変革"を加速させるため、採用からエンゲージメント向上まで全方位支援~ 業界:建設|支援期間:3年|従業員数3,000名 Project Storyどんな学生が活躍できるか、学生にどんな魅力を伝えるのか そんな中、人事担当者から「夏インターンシップに人数が集まらない」というご相談を頂いた。C社とは、社内報でのお取引が10年以上続いており、弊社の取材・編集担当者の姿勢が評価されての新たなご相談だった。 人事担当者へのヒアリングで分かったのは、夏イ

「同じグループの会社なのに、隣の会社を知らない」。グループ会社同士を繋げて新しい価値創出を目指すプロジェクト

~10万人を抱える大企業のグループ間シナジーを生み出す社内コミュニケーション支援~ 業界:金融 支援期間:1年5ヶ月 従業員数15,000名 Project Story「脱金融グループ」に向けた社内コミュケーション設計のご相談 背景の中、「グループ間のシナジーを生んでいくための社内コミュニケーションを手伝ってほしい」という相談を頂いた。 そして、詳しく話を聞いていくと、連携が生まれにくい原因の一つに「連携して協業したくとも、そもそもグループ会社同士が互いの事業について

「食べながら健康を叶える大ヒット商品を生み出したい」大手食品メーカーのイノベーションの種を作る支援とは

~ヒット商品創出に向けた、全社員の意識改革・経営戦略浸透のご支援~ 業界:食品|支援期間:1年3ヶ月|従業員数:5000名 業界:食品メーカー|支援期間:1年3ヶ月|従業員数:5000名 「パーパスが浸透しない。助けてほしい」。きっかけとなった広報部のご相談B社からJBAに「新たに定めたパーパスを浸透させて欲しい」という依頼を頂いた。 パーパスとは一言で言うと「会社の存在意義」。B社のパーパスは、「お客様が求める『健康志向』商品を更に生み出していく」という経営方針を示