
ごはん日記
おかーさんです。
ダイエット、続けています。はい。
でも、現在モチベーションだだ下がり。。。
なぜなら、ちっとも体重に反映してこないため。
「やったー!68㎏切ったー!」
と思ったら、次の日には68.5、とか。
で、その次の日は68.2でちょっとホッとする、とか。
もう、この「数百グラム」で一喜一憂するのがしんどい。
0.05ずつくらいでも下がり続けてくれれば、やる気にもなるのだけど。。。
とはいえ、昨夜も
「もう、絶対キレイになってやる!!」
と強く思うことがあったので、おかーさんは頑張るのだ!
さて、ダイエットというと、やっぱり食事制限がつきものだよね。
昨今は「糖質制限ダイエット」が主流なのだろうか?
私の友人も、糖質を抜いて見事に変身した。
ただ、なんだかねー。。。
古来から食べ続けられてきた食物、例えば米とか小麦とか、そういったものを抜いてしまっていいんだろうか?自然の摂理に反してはいないのだろうか?と、私なんぞは心配になる。
やっぱり
「食べたいものを食べて、カラダが満足したら止める」
方が好みだなぁと思い、そうすることに決めた。
「カラダが満足する」とは、決して満腹になるまで食べることではない。そんなことしたら「ああ、苦しくって不幸。」って思うことを、今までの経験上、私は知っている。そんなことしても、カラダは喜ばない。
「腹八分目以下」。
一食で目指す食事量は、こんなもんだ。
そして、私の今の朝ごはんは概ねこんな感じです。
生姜入り野菜スープにはオリーブオイルが少し。
自家製のグラノーラ30gと、温めた脂肪分ゼロのヨーグルト100g。
トマト1個を切って、カロリーゼロの甘味料と酢を小さじ2くらい。これは、あとでおなかが空いてきたときにつまむため、全部は食べない。
そして、ミルク入りコーヒー。ここはミルクではなく豆乳にしたいと思っている。
こちらは昼ごはん。
この日は、豚肉となすの胡麻味噌炒め。
飲み物は、青いハーブティ。
晩ごはん。
結構、欲望を解放している。
1日、これで済めばいいんだけどな。
目標は「脱!おやつのお菓子」です。。。