![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/29055167/rectangle_large_type_2_f2cf52149f28b6c9ba08e536f065b9f2.jpg?width=1200)
Astilbe
前回に引き続き、江ノ島での作品です。
湘南の潮風は、琉球とはまた違った香り。
目まぐるしい時間に追われ、無意味に消費して過ごすのは、どうにも勿体無い。
・・・そう感じていても。なかなかどうして、意義のあるものにするのは難しい。
それでも生きてる・・・不思議なもんですね。
大凡、人間には生物学的な側面の「進化」には不必要な物が多すぎる。
増えるのを第一の目標に定め、喰らい喰らわれ、淘汰され消えるか残るかは全て地球になされるがまま…のはず。
個人的には、人付き合いをする上で非常に興味深い点だと感じます。
まぁでもそれだって「人間」の決めた範疇での話なので結局のところ誰にもわからないんですがね。
では、生きる意味はあるのか否か・・・なーーんて考える暇がったら今日、明日、10年後のことに胸を膨らませた方がいいのかな?なんて思ったりもします(笑)
何が正解かは僕にゃわかりませんが、歩いてた時に見かけた花が綺麗だったとかそういう事を感じられるのを大事にしていきたいですね。
江ノ島の作品はここまでです。
いつも読んでくれる皆様には感謝の念が止みません💫
今月、珍しく飲酒しまくったので来月は控えようかしらね。笑
それでは皆様、今日もいい日を過ごされますように。
ごきげんよう。
いいなと思ったら応援しよう!
![Takano Akitoshi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/60796036/profile_41bb58b689079420c223987aa1d14764.png?width=600&crop=1:1,smart)