![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156173569/rectangle_large_type_2_53027495ac759e4dd78839c8088460b8.jpeg?width=1200)
氷風呂と呼吸で覚醒と変容が本当に起きた話/ WHM アイスバス
9月27・28とWim Hof Methodのアイスバスと呼吸法のWSに参加しました。
今回で7〜8回目になるのかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1727649001-Wgc1zuk8YSasfXopxhyP0JQ2.jpg?width=1200)
私は毎回、このWSを受けるたび大きな苦しみと闘っていました。
アイスバスは身体的にキツイけど、これは耐えられるし慣れれば快感にもなるんですよね。身体に対する信頼感が深まり、面白い気づきもたくさん得てきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727649242-Bj72cVH4yiQCIsXt5rlJuOPw.jpg?width=1200)
苦しいのは呼吸法
呼吸法のやり方そのものが苦しいんじゃなくて、私自身がどうしても毎回、深い苦しみの中へ突入していくんです。
もう大抵乗り越えて解消したと自分では思っているのに、毎回この呼吸法をするたびに精神的にぶっ飛んで解離、変性意識状態になってコントロールできず、息が止まってしまう。
まるで自分で自分に殺されるような感覚になることもありました。
この感覚に陥ることがわかっているので、今回は正直あまり乗り気じゃありませんでした。
だってめっちゃしんどいんやもん……(;ω;)
でもまあ……なんだかんだ行くことになり…
もう何かに背中を押されているとしか思えない…
私、ほんとこういうこと多い。
有無を言わさずそうせざるを得ない状況に自分から突入していって、それが結果的に扉を開いてきてる気がします。
呼吸法のワークに入る前、インストラクターのRensが
「おそらくまた変性意識状態に陥るだろうから、この呼吸法を鼻でしてみたらどうか」
ということを提案してくれて、呼吸のこともいろいろ学んでいることだし、これを探求の材料として呼吸のコントロールで乗り越えられないかと
呼吸法のスキルでどうにかしようと企んでいたりしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1727649885-ibEyU25CAZchQlLI4VrWTdXn.jpg?width=1200)
そして初日(基礎)
呼吸法の前半、鼻で呼吸することでかなり意識をコントロールできることに気づき、口呼吸との感覚の違いを見ることができていて、なんかいい感じ♪
…と思ったら
突如、無意識状態に陥り、制御不能になりましたw
(どーーーーん!って落ちた感じ)
またいつものように大きな苦しみと対峙して、息も絶え絶えになり……ぐったり…
私はもう半ばうんざりしていました。
もうね
インナーチャイルドがうるさい。
暴れて泣いて…
最初にこのワークを受けた頃は一緒に苦しみ直し、その苦しみに対して申し訳なさがいっぱいでしんどかったんだけど
今回はもう、苛立ちが出てきていて
過去の事にいつまでもこだわり続けて苦しい苦しいって言ってる自分が嫌で、
どうしたら解消するのか、乗り越えられるのか、受け入れられるのか、
どうしたら落ち着いて昇華してくれるのか
そう、
どうしたら消えるか
っていうことで頭がいっぱいでした。
いつまでもそうして解消できない自分を責めて、自己否定の渦に巻き込まれてどんどん落ちていく感覚。
ただそれを受け流すことしかできず、疲労感満載の初日でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1727649642-WwBae76YC12XLMJS09IzEGFj.jpg?width=1200)
ダブルでケアをしてくれました😭
二日目(アドバンス=中級)
アドバンスの呼吸法はさらに深い呼吸も組み合わされていることを経験から知っているので、
朝はそれをどうしてやろうかと思っていたんだけど、
WSの最初のRensの瞑想でとてもニュートラルな感覚になり、
予想も期待も対策も、不安や恐怖、高揚感も全て手放し、何が起きてもその時のその感覚を味わおうと、無の状態になっていました。
予想していた辛いアドバンスのアイスバスは、予想をいい意味で裏切るかたちで最高の爽快感を味わって終わり、
![](https://assets.st-note.com/img/1727652273-Z0q4I5QWBYFAij81dsOGkLMJ.jpg?width=1200)
そして呼吸法の時間。何も考えずに体勢に入り、中盤くらいまですごくいい感じで鼻呼吸でコントロールできていて、とても気持ちよくて今回はこれで乗り切れるんじゃね?!^^
って思っていたら……
突然、まるで空間を破るかのように
ちょっと待ったーーーー!!
コントロールして乗り切ろうとか!
何しとんねーーん!!💢💢
とばかりに、インナーチャイルドが割り込んできて、呼吸ができなくなりましたww
いやいやいや……工エエェェ(´д`)ェェエエ工!!?
(この登場の仕方はすごいびっくりして、今思うとおもしろいww)
そこからインナーチャイルドと、今までしたことのない対話が始まり…
そのうち口論になり…
喧嘩に発展ww
わかってよ! 辛いんやってば!
もうわかったって!
わかってない!!
だからどうしたらいいんよ!もういい加減にして消えて!
消えてってなんなん!!
何がしたいんかわからへんのやもん!もういいやん、過去のことやねんから!いつまでもしつこいねん!
なんでそんなこと言うんよ!!
呼吸はどんどん荒くなり、息は詰まり、もう頭も身体もどうにかなりそう!爆発寸前!
あんなに人(?)と大喧嘩したの初めてじゃないかってくらい、2人(?)して暴れ倒して、
そうとうヒートアップしてきたくらいに、
手当療法をしている友人のゆきちゃんが来てくれてフォローしてくれた途端…
急にふわっと楽になった感覚になって、一旦停戦したんですよね。これすごい。ゆきちゃんが一旦引き取って、流してくれたらしい。
ちょうどそのタイミングでRensの呼吸法のガイドで息止めを促しているのが聞こえ、そのまま息が止まり、
そしたらすごくすごく穏やかな感覚になってなんだか
もう……
このまま息を復活させなくてもいいかな
終わってもいいかもしれないね
終着点もないし、分かり合えないし、もう無理やん
大概頑張ってきたやん
もういいかもね
私はもういいよ
うん、私ももう別にいいや
そんな感じになって
かなり長いこと息が止まってすごく気持ちいい状態になって…
自発的に呼吸を止めるだけで自殺することはできないんだけどね。なんかそんな感じになってましたね。苦しくなくて、心地よくて、もういいやって感じ。
そしたら急に、ものすごくまばゆい光が、優しく弾けるように全身を覆って、まるで光の中に溶け込むような恍惚感になって
ああ、生きてていいんだ
生きていっていいんだ
私には愛してくれる人が周りにたくさんいて、生きていることを丸ごと受け入れてくれる人がたくさんいるということにすごく感謝して
そしたらね
喧嘩してた私たちが同時にふと気づいたんです。
えっ、待って。
私たちって 「わたし」 だよね
なんで喧嘩してんの?
お互い、自分に良かれと思って耐えて引き受けて生きてきたのに、
なんで一番愛すべきお互いを責め合ってんだろうね
って
なんか急におかしくなって
自分のことは自分にしかわからないのだから、自分を愛しましょう
とか
人を愛するにはまず自分を愛することが大切
なんて人に偉そうに言ったりしてきて、頭では私もそうなってるつもりでいたのに、まだまだだったんだなって。
眩い光はいつの間にか優しい、ともしびのようなやわらかい太陽のような光になっていて、私たちを照らしてくれている。
2人並んで座ってその太陽を見ながら
私たちは、
お互いに向かって対峙することじゃなくて
自分の向かう方向を見ながらただ一緒に並んで歩めばいいだけなんだ
って思ったんです。
受け入れるとか、昇華するとか、解放するとかじゃなかった。
私には、大切な私がずっといて、その子はずっと私を守ってくれていて
これからも一緒に歩んでいく
ただそれでよかったんだ
そんなふうに思って
最後は笑って
呼吸するのって気持ちいいな〜って
呼吸でこんなにも自分と向き合って対話して歩むことができるんだな〜って思ってました。
そして
呼吸の奥には記憶があること
呼吸には意識の扉を開くスイッチがあること
それは全て自分で選ぶこと
たくさんのことを学んだ時間でした。
ずっとそばで見守ってくれて、絶妙のタイミングでフォローしてくれるゆきちゃん。
![](https://assets.st-note.com/img/1727652784-7TzbOZBypIiR5eKGSVFJcmLD.jpg?width=1200)
私が光を浴びていた時、彼女も女神が降臨したような光を浴びていたと後で聞いてすごいシンクロだったんだと感動しました。
彼女からのメッセージではなく、私がそれを作っていたのだと言ってくれたのが嬉しかった。本当にありがとう。
WHMインストラクターのRens。
![](https://assets.st-note.com/img/1727652914-swCAPZ6YcOn0XpxELQoHu3fq.jpg?width=1200)
優しく見守りながら応援してくれるあったかいRensの人柄が大好きです。
Rensのインストラクションは本当に最高✨ありがとう。
そして、大切な先生のトシさん。
いつも導いてくださってありがとうございます。
![](https://assets.st-note.com/img/1727653140-fuDF1Q5nP7VKXiH09Ewmopv4.jpg?width=1200)
自分自身と喧嘩しながら気づいたことのもう一つのこと。
私は大切な人に対して、わざと嫌われるような酷い言葉を言って、見放されないか試すところがあって、そんなふうに言葉で傷つけることで愛情を試し、相手からも同じように返された時に耐えることで信頼を得ようとする歪んだ面があり
それは、自分自身とのつながりを求めていたことが裏にあったんだと気づきました。
トシ先生の高い人格に甘えて、今までの言動に反省しています。
でもこんなにギャーギャー言える人は他にいないので、それだけ信頼してるということなんだけど、度がすぎないように気をつけます笑
あんまりおとなしくなったら面白くないと思うので、こう言ってても変わらないかもしれないけどね!!(おい)
トラウマやインナーチャイルド、過去のことでモヤモヤがある人
WHMめっちゃオススメです。
アイスバス(氷風呂)のインパクトがとても強いけど、これは我慢大会じゃない。
ただの健康法じゃない。
自分にガッツリ向き合う時間、自分自身に立ち返る時間。
ぜひ体験してみてください。
冷え性だろうが、お腹が弱かろうが、痩せっぽちだろうが、あんまり関係ないです。
4月にまたこの淡路で、RensとトシさんによるWHMのワークショップが開催されます。
Rensのアシスタントで一緒に全国いろんなところで開催されるWSに同行しているくいちゃんが、この淡路の会場がかなりクオリティが高いスペシャルな会だと言ってました。
気になる方は今からぜひ参加申し込みしちゃってください。
こういうのは、思ったらポチ!!です!
田靡みきHP
▤ ▥ ▦ ▧ ▤ ▥ ▦ ▧ ▤
ここまで読んでくださったあなた!
♡ポチッとお願いします↓(^^)
𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉 𓆛 𓆞𓆡 𓇼𓈒𓆉𓆡𓆜𓇼
* 世界一美しい瞑想的なヨガ * TriYoga
𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉 𓆛 𓆞𓆡 𓇼𓈒𓆉𓆡𓆜𓇼