
ジンベエザメは、オスとメスとどちらが大きいですか?
Akyuさん(小学3年生)からの質問
(回答者:高知コア研究所 高橋)
Akyuさん、こんにちは!質問ありがとうございます。
ジンベエザメ専門の研究者がJAMSTECにはおらず、責任のある回答ができません。ごめんなさい!!
この質問について、水族館に問い合わせてみたところ「はっきりしたことは分かりませんが、メスの方が大きくなるのではないか」と教えてくれました。一般的にサメやエイなどはメスの方がオスより大きくなることが多いようです。 ジンベエザメは国内では沖縄美ら海水族館や、大阪の海遊館などで飼育されています。
その他情報:
ジンベエザメってどんな生き物?
高知コア研究所のある高知県でも、ジンベエザメが見学できます。
「大阪海遊館 海洋生物研究所以布利(いぶり)センター」
住所 高知県土佐清水市以布利539番1地先
TEL 0880-82-3155(土佐清水市観光協会)
※見学日時など詳細な情報は直接土佐清水市観光協会にお問合わせ下さい。
新型コロナがおさまったら是非、水族館へ本物のジンベエザメに会いに行ってくださいね!
#ジンベエザメ #サメ #魚類 #海 #質問 #疑問 #JAMSTEC #高知コア研究所 #サイエンス相談窓口