
【独断と偏見で選ぶ】ブラックコーヒーに合うお菓子ベスト5
コーヒーが好きです。
そしてコーヒーと一緒に食べるお菓子も好きです。
デパートに並ぶ目新しいお菓子を食べるのもワクワクしますが、「何回食べても美味しい」、「絶対に間違いない」、「新しいお菓子よりも定番のアイツが食べたい」と思わせてくれる私の安定のベスト5を集めました。
スーパーや近くのお店で手軽に買えるというのもポイント高め。
しがない会社員はコレをご褒美に毎日を楽しく生きていきます。
ブラックコーヒーと一緒にどうぞ。
【5位】 無印良品 「不揃い バナナバウム」

無印の「不揃いシリーズ」。
他の味もありますが、バナナ味はしっとり具合が絶妙でパサパサ感が少ないのが特徴。(と、勝手に思っている。)
バナナの甘味がブラックコーヒーとよく合います。
5位にした理由はコーヒーだけでなく、牛乳との相性も抜群だから。
大きめなので朝食にオススメです。
【4位】 ブルボン 「ガトーレーズン」

冬の寒い日に外で食べてみてほしいお菓子です。
ブラックコーヒーの苦みと、このガトーレーズンの甘味で体が「ギューン!」となります(←伝わるかな?)
キャンプのお供にピッタリ。
ラム酒に漬けられたレーズンが大人の味なので好き嫌いが分かれると思い4位にしました。個人的にはこの大人の味がめっちゃ好きです。
【3位】 ニチレイ 「たいやき」(冷凍)

いや、コレ本当に冷凍?って思うくらいホカホカのたい焼きが出来上がります。
500Wの電子レンジで50秒温めて、その後トースターで1分30秒くらい温め直すとパリッと感が増します。私は毎回こうして食べています。(こだわりと言うとカッコイイですが暇なだけです。)
中のあんこが温められて濃いめのコーヒーとよく合うんですよね。そしてこのモチモチの生地!こんな美味しいたい焼きがスーパーで買えるなんて良い時代に生まれたわ。最近の冷凍食品の進化に脱帽。
2位と迷いましたが、少し手間がかかるので3位にしました。でもこの「ひと手間かける」という行為も込みで好きです。

【2位】 成城石井 「プレミアムチーズケーキ」

欲張って2個もお皿にのせました(笑)
成城石井ってちょっと高めのイメージがあるので滅多に行けないですが、このチーズケーキは1,000円弱?くらいで買えます。
本当に値段あってる?ってくらい豪華でずっしり。
クリームチーズの濃厚な甘味と、スポンジの柔らかさ、アクセントに入っているレーズン。この一つのケーキで色々な味と触感が楽しめます。
ぜひ深入りのコーヒーと一緒に食べてみてください。
【1位】 ラグノオ 「ポロショコラ」

カルディに売っている定番のポロショコラ。
これが私の中では王道であり、不動の第一位です。
甘すぎる訳でもなく、でも食べ応えは十分。暑い季節には冷蔵庫で冷やしてから食べるのもオススメです。
もともとチョコレートケーキを好んで食べることはなかったのですが、このポロショコラをきっかけに食べるようになりました。

ぜひカルディのリッチブレンドと一緒に食べてもらいたい!きっとポロショコラもそう思っているはず!
リッチブレンドの苦みと深み、そしてポロショコラの上品な甘味が最高です。太りそうです。いや確実に太りますね。
コレも好き!
ランキングには入らなかったけど、他にもコーヒーと一緒に食べたいお菓子がたくさんあるのでまとめました。
Furuta 生クリームチョコレート
ザラザラした感じのチョコがコーヒーとよく合います。一つが大きいのも良いですよね。
マクドナルド 三角チョコパイ
温かいパイが最高。冬になると必ず買ってしまいます。
ミスタードーナツ オールドファッション
もう定番すぎて逆にランキングから外してしまいました。(なんで?)一般常識のレベル。
Market O リアルブラウニー
一時期、韓国のお土産でよくもらっていました。激甘な本格的ブラウニー。深煎りのコーヒーと共に。
素焼きのアーモンド
スーパーで売られている普通のアーモンド。おつまみコーナーに置いてありますが、コーヒーともよく合うと思います。個人的に小粒のビュート種がお気に入りでネットでまとめ買いしています。浅煎りのライトなコーヒーのお供にピッタリ。延々に食べ続けてしまう危険ヤツですね。
ご当地系
北海道 六花亭 マルセイバターサンド
言わずと知れたバターサンド。
4位 ブルボン ガトーレーズンの上位互換はコレだと思っています。(ブルボンに怒られる)
東京 ごまたまご
中の黒ゴマ、外のホワイトチョコ。お茶もいいけどコーヒーとの相性もバツグン!これは断言できます。
京都 マールブランシュ 茶の菓
抹茶とホワイトチョコのラングドシャ。上品な甘味と苦みがコーヒーと絶妙に合います。
福岡 博多通りもん
白あん最高です。誰か福岡行く人いないかな。
長崎 福砂屋 カステラ
ザラメが、もう、、、たまらん!
最後に
最近よく「自分の機嫌は自分でとる」という言葉を聞きますが、私はそんな出来た人間ではないので、こうしてお菓子とコーヒーに機嫌を取ってもらっている訳です。
そしてこの記事に掲載している写真は全てオリジナルです。ということは1〜5位までのお菓子たちを全て一人で平らげているということです。怖いです。そりゃ顎の下にニキビもできるわ。
私の機嫌と引き換えに顎のニキビと体重が増えていくのは自然なことなんですよね。