![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120579810/rectangle_large_type_2_53a9050beb1ed6444377914f40bbaf02.png?width=1200)
Photo by
hoho8888
「お金に執着すると真の幸福には至れません」という説法はブーメランです
私のヨーガ教室でも
「お金に執着してはいけません・みんなで助け合う奉仕の心が大切です」
といったことを説きます。しかし、私自身、心の底では
「それを言っている御本人は都合よく棚上げなのですか?」
といつも思います。
私のヨーガ教室では、月一回の講師会のときに、
喜捨・お布施という名目で、
インストラクターからお金(ヨーガ教室の維持運営費用)を
徴収していました。
インストラクターの皆さんは素直ですからね。
大半はまじめに支払っていました。
しかし、さすがにそのことを疑問に思ったインストラクターが現れ、
運営者に
インストラクターからそうやって講師会の度に
お金を徴収するのはオカシイのではないですか
と問いかけると
あなたにはヨーガの心、奉仕の心がないのですか?
と怪訝な顔をされたそうです。
真面目なヨーガインストラクター達から
巧妙に搾取する姿が見え隠れします。