見出し画像

ガーベラの若夢

庭に咲く花。

ガーベラ。

この花は私の開業祝いと誕生日に頂いた花。

新たな挑戦をする人、困難な状況に立ち向かっている人、また入学・就職祝い、開店祝いなどや病気やケガのお見舞いなどに贈るといいそうです。

ガーベラの花言葉は「希望」「前向き」「神秘」

見た目も可愛らしいその花姿が、ぱっと明るくなるような気持ちを与えてくれることから、そのように言われているようですね。

また、ポジティブな花言葉がたくさんついているので、プレゼントにもぴったりだそうです。

苦しみ続けた心を包み込み癒してくれるでしょう✨

花の色によって花言葉がまた違うそうで、頂いたガーベラはピンク色なので「思いやり」「愛情」「崇拝」「賞賛」などの花言葉が加わるようですね☺️

だいぶ前ですが仏壇に活けてみました。

人の一生は儚い。

だからこそ、限られた時間の中で光り輝く希望を見出すことができる。

そして、若い夢にこそまだ見ぬ可能性と価値がある。

いくつになっても見れる若夢。

儚い一生だからこそ、前を向いて歩むことが大切だと天は静かに微笑む。

喜びは前進する勇気を与える。

それは、希望を叶え輝くために必要だからだ。

そして、苦しみや哀しみは、心身に休む時を教えてくれる。

素直に休み、心を癒し、己と向き合い、何が自身に必要か探る時。

またいつしか、自身に怒りを覚え、奮い立つための束の間の休息。

このままではいけないと悟るときが来るだろう。

十分に休んだなら、再び動き出せばまた楽しさが溢れ出し前進できる。

そうして、人生は何度でも甦る。

そんな再出発のとき、この花を贈るといいのかもしれない。

浮生若夢ふせいじゃくむ

人の一生は夢のように短く儚いということ。

古代中国の詩や文学に見られる言葉で、人生の儚さや無常さを表現しています。

この言葉の背景には、人生がまるで一瞬の夢のようであり、時間があっという間に流れていくという無常観、つまり、無駄に過ごすことなく、今を楽しむべきだという教訓が含まれているとも言えるでしょう。

人生とははかなく、まるで夢のように不確かなもの。

過去の日本人の知恵や教えから学ぶことは、私たちにとって非常に価値があるものです。

無常観(全てのものは常に変化し、永遠ではない)や一期一会(出会いは一度きり)といった教えが、今を生きる私たちの心を豊かにするかもしれません。

それらの思想や哲学は、物質的なものでは決して手に入れられない価値があります。

このような人生観や死生観を学ぶことで、より充実した新たな生き方の助けになるでしょう。

それが、あなたを救う力になるのかもしれません。

どうか貴方が救われてほしい。
(周深さんの歌の歌詞です)

この願いを込めて。

お読みいただきありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

癒しのゆうすけ
サポートしていただき本当に嬉しいです✨ サポートいただいたお金は、未来の畑の種代として大切に使わせていただきます。 そして、育てた美味しい野菜を皆様にお届けし、感謝の気持ちを形にして還元いたします。どうぞよろしくお願いいたします🙏

この記事が参加している募集