まるごと一個新玉ねぎスープ【書く練習・DAY6】
新たまねぎを、まるごとスープに。コンソメの素はいりません!|スープ・レッスン|有賀薫|cakes(ケイクス)
有賀さんのスープは美味しいなあ、と思いながらスマホをつらつらと見ていたら このnote株式会社が運営している
ケイクスという、読み物サイトの連載に有賀さんの「スープレッスン」というコラムがあり、その最新記事が新玉ねぎのまるごとスープだったので、早速スーパーで新玉ねぎを買ってきて、作ってみました。
作り方は、ごくごくシンプル
ベーコンと一緒に鍋でひたすら煮込むだけ。
とても簡単なのに、とんでもなく美味しい。
味付けはちよっと贅沢して「ひんぎゃの塩」を使ったので、塩的な旨味はまちがいないのですが、
なんといっても新玉ねぎそのものの美味しさがすごい。
加熱すると、玉ねぎに含まれる硫化アリルが、糖に変化するので、ぐっと甘味を増すのです。
50分煮込んで、やわやわになった玉ねぎをそっと口に含むと、ふわっと口の中でとろけてしまいます。
ほんのりと自然な甘みが、やわらかく口の中に広がって、春の優しさが細胞のすみずみに染みわたる感じ。一口食べたら止まらなくなって、あっという間に即完食。
レシピでは、仕上げにバターをひとかけら落とすのですが、落とす前に、ただただ玉ねぎ本来の味を楽むことを強くお勧めします。
ついでに、新玉ねぎと普通の玉ねぎの違いを調べてみました。
これからが旬、新たまねぎ!|農畜産業振興機構 (alic.go.jp)
ぜんぜん別品種かと思っていたのですが、実は一緒のものとは知りませんでした。新玉ねぎは、収穫期だけに食べられる、特別なご褒美なんですね。
旬のものを食べることが、日々の健康な体をつくること。
私が、料理を仕事にしたいと思うようになったきっかけをつくった
辰巳芳子先生の「命の食卓」という本に書いてあることです。
和食の料理の仕事をはじめて、まかないで旬の力のある食材を口にするようになってから、それまでめちゃくちゃ苦しかった花粉症が、すっかり治ったのも、この効用かと思います。
新玉ねぎも、春の力を身体に恵んでくれると思うな。