マガジンのカバー画像

メンデルスゾーンの手紙と回想

61
フェルディナント・ヒラーが書いたメンデルスゾーンの回顧録をちまちまと和訳しています。 現在は更新をお休み中。2025年1月より、更新再開予定です!
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

「メンデルスゾーンの手紙と回想」を翻訳してみる! 5

第1章-4.フランクフルト、1827年:シェルブル  三声のカノンを含むアルバムの中に、「エー…

いわし
4年前
8

「メンデルスゾーンの手紙と回想」を翻訳してみる! 4

第1章-3.フランクフルト、1825年:アンドレとベートーヴェン  当時、芸術や芸術家に関する…

いわし
4年前
8

「メンデルスゾーンの手紙と回想」を翻訳してみる! 3

第1章-2.フランクフルト、1825年:フェリックスの即興演奏  かくしてメンデルスゾーンとの…

いわし
4年前
7

「メンデルスゾーンの手紙と回想」を翻訳してみる! 目次 兼 進捗

「メンデルスゾーンの手紙と回想」を翻訳してみる!で所信表明したとおり、誤訳を恐れず重訳を…

いわし
4年前
56

「メンデルスゾーンの手紙と回想」を翻訳してみる! 2

第1章-1.フランクフルト、1822年:フェリックスとの出会い 1822年の夏、私は故郷のフラン…

いわし
4年前
8

「メンデルスゾーンの手紙と回想」を翻訳してみる! 1

序文  写真は時に我々に、同じ人物の全く違う面を示す。それぞれに見えるものがあるが、全て…

いわし
4年前
8

「メンデルスゾーンの手紙と回想」を翻訳してみる!

 忘れもしない、2013年のことだ。  ひょんなことから、19世紀ロマン派音楽家を題材にした乙女ゲームのシナリオを執筆することになった。  文章を書くことは好きだったし、高校生の時に始めた同人活動は、すでに10年以上続いていた。かんたんなPCゲームを作ったこともある。  ただ、ひとつ大きすぎる問題があった。  私は、音楽家がわからない。  小学生の頃から、周りの女の子たちの半分(くらい)はピアノを習っていた(気がする)。その優雅さにあこがれ、習わせてくれと母にねだったこと