
留学生の活動記録vol.34
いわみ留学は、いわみ地域に一定期間滞在し、「仕事の時間」や「地域の時間」を経験するプログラム。ここでは、いわみ留学生の日々の活動を紹介します。
今回ご紹介するのは、各市町の留学生です。
(「留学生の活動記録vol.33」の続きです。)
いわみ留学生交流会(いわみ地域を知る研修会)in「農家民泊 三國屋」
しまね田舎ツーリズムの施設「農家民泊 三國屋」(美郷町都賀本郷)で行った料理体験の料理が出来上がり、みんなで食べました。

みんな美味しいと絶賛で、ごはんや汁をおかわりし大満足でした!
地域の恵みである鮎や猪肉などを調理して食べることができ、良い体験になったのではないでしょうか。


食後はやぎをなでたり、散歩したりして触れ合いました。



その後、いわみ地域の各圏域(石東・石央・石西圏域)のお茶菓子(日高恵比須堂のそばまんじゅう、錦栄堂のレモンケーキ、鶏卵堂の鶏卵饅頭)で、お茶を楽しみました。

留学生からは、
「交流会(研修会)がとても楽しかった」
「普段同じ年代の方に会う機会が少ないので嬉しかった」
「初めてのことばかりで貴重な体験ができた」
「年齢もここに来るまでの経歴も全部違って、色々な考えをもらえたとても貴重で楽しい時間だった」
という感想がありました。
市町をまたいだ広域的な交流ができるのもいわみ留学の魅力の一つです!
他市町の留学生の活動などを知り、お互い良い刺激になったのではないでしょうか。
また、しまね田舎ツーリズムの体験を通して地域の方と交流することで、より一層いわみ地域を知ることができたのではないでしょうか。
今後も留学生の活動を随時紹介していきますので、ぜひお楽しみに!
▼いわみ留学に関するお問い合わせ先
島根県西部県民センター石見地域振興部
(島根県西部県民センター石見地域振興部無料職業紹介事業所)
住所:島根県浜田市片庭町254
電話番号:0855-29-5502
メールアドレス:iwami-chiikishinko@pref.shimane.lg.jp