
あれ?なんでこれ嫌いなんだろ、辛いんだろう、なんとなく好き、なんとなく腹が立ってとか、違和感を伴う感情があると思ったのです。小さな違和感を文章を書くことで整理していこうと思ったの…
- 運営しているクリエイター
#違和感チューニング
【違和感チューニングその5】苺大福はあくまで大福なんだってばよ
私は、好きな食べ物を聞かれた時に用意している食べ物がある。
それは、苺大福。
なんだか最近は苺大福の苺が大福の中から出て乗っかっていたり、白餡や生クリームがベースになっていたりする。
苺様にあわせてるのだ。
苺大福はあくまで大福さまにイチゴとイチゴの風味を加えたものであり、苺が主役ではないはずなのだ。
ちなみにどちらも美味しいので好みに合わせて食べてもらって良い。
苺が売りの苺大福があ
【違和感チューニングその2】料理好きとは
こんにちは。違和感チューニングのもあーです。
先日、初めて記事を投稿して
「誰も読まないでしょう!はっはっはー!」
とタカをくくっていました。
現時点でスキを押してくれた皆様、優しくないですか?
ありがとうございます。
これがnoteの優しさなのでしょうか。
いいとこかよ。
ここは良いとこ、一度はおいでかよ。
さて、本日の「違和感チューニング」は「料理好き」について。
つい最近、私は
違和感チューニング その1
はじめまして、違和感チューニングのもあーです。
まずはじめに、初心忘るべからずということで、なぜ書き始めたかを話していきます。
私は、インターネット黎明期からインターネットコンテンツ大好きマンでした。
今まで幾度となくブログやインスタアカウントを作ってはインターネットの海に捨ててきました。
にもかかわらず、また開設した。
これもまた海に漂ってしまうのか。ごめんなぁ、とうわべで謝る。
実