マガジンのカバー画像

IVRyのエンジニアブログ

74
IVRyのエンジニアが書くブログです。 より技術的な内容はZennにもあります https://zenn.dev/p/ivry
運営しているクリエイター

記事一覧

【入社エントリ】 toCにこだわってきたプロダクトエンジニアが2社目にIVRyを選んだ理由

はじめにこんにちは。9/1 付けで IVRy に join した新井です。インターネット、並びに社内ではすぱこー(SpicyCoffee)と呼ばれています。 前職のクックパッドには 7 年以上在籍し、プロダクトエンジニアに軸足を置きながら、マネジメントや基盤開発などその時々でユーザーに価値を届けるために必要なことにチャレンジしていました。 この記事では、toC のプロダクト開発に浸かってきた自分が初めての転職で IVRy を選んだ理由と、実際に働き始めてどう感じているかを紹介

【IVRy入社エントリ】SREやPlatform Engineeringの考えを活かして自分が気に入ったサービスと組織の成長を当事者として支えたい

はじめに2024年10月からIVRyで働いてるabe(@abnoumaru)です! 前職ではSREの考えをベースにお客様のサービスを主にITインフラ領域から支える仕事をしてきました。今回は、これまでの経験や転職に至る経緯、そして「SREに関心がある人間がIVRyを選んで今どういう気持ちであるか?」を書いていきます。 経歴大学とアルバイトと新卒入社 長野県で生まれて一浪して、大学進学を機に上京しました。そこで運良くMSP事業でアルバイトをしている先輩たちと知り合い、株式会

IVRyがISO/IEC 27001の認証を取得するまでの道のりを振り返ってみる

はじめにこんにちは。株式会社IVRy (アイブリー) のコーポレートエンジニアのueda (chama) です。 当社ではお客さまにより安心してサービスをご利用いただけるようにプロダクトや社内ITのセキュリティの向上に努めています。 その一環で、2024年8月にISO/IEC 27001認証を取得しました! 認証の詳細に関しては以下をご参照ください。 この記事では認証取得するまでに取り組んできたことを、簡単に振り返っていきたいと思います。 取得までの流れ特別なことはなく、

Big techのソフトウェアエンジニアをやめて、スタートアップに入社しました

はじめにはじめまして。Moriyaと言います。 この度、マイクロソフトのソフトウェアエンジニアをやめて、IVRyというスタートアップに入社しました。経歴を振り返りつつ、なぜ安定していると思われがちな大企業を離れてスタートアップに入社する意思決定をしたのかを書きました。キャリアを考えている方の参考になれば幸いです。 経歴大学院を中退して就活 福島出身で、上京して大学に入学、その後、修士課程に進学しました。研究が面白かったので、博士課程に進学することにしました。 しかし、博士

【IVRy入社エントリ】再びスタートアップでのチャレンジ

はじめまして、IVRy2024年8月入社の田尻です。 49歳、最年長の社員になりました。現在はエンジニアとして主にIVRyのバックエンドの開発を行っています。 私の経歴(主なもの)東芝 10年ほど勤めました。電子カルテシステムを新規に開発しました。ちょうど当時カルテの電子保存が法的に認められるようになって各社からさまざまなタイプの電子カルテが販売され始めた頃です。新規事業に携われたことがこのあとスタートアップを渡り歩くきっかけになりました。 エフティー レンタルサーバ

【IVRy入社エントリ】ご期待をいただいたらそれを超えていきたい

はじめまして。2024 年 8 月に、データアナリスト(アーキテクト)の職種で IVRy に入社した和田と申します。 IVRy へ入社するまでを紹介し、IVRy に興味を持ってもらえたら嬉しいな、という入社エントリです。会社自体の情報についてはこちらをどうぞ。 入社の理由(簡易)入社を決めた理由を突き詰めて書くと、 強めに誘ってもらって選考を受け、思いがけずご期待(オファー)をいただいた結果、「期待に応えたい、期待を超えたい」という気持ちになったから となります。

【入社エントリ】最高の技術で、最高のサービスを届けたい

はじめまして。2024年8月1日にソフトウェアエンジニアとして入社した町永と申します。IVRyではソフトウェアの開発を担当しています。 簡単な経歴現在はソフトウェアエンジニアとして働いていますが、キャリアはデザイン事務所の営業兼ディレクターから始まりました。 大学卒業直前、リーマンショックの影響で当時流行していた内定取り消しに遭い、エンジニアの内定がなくなりました。ショックはあったものの、背に腹は代えられぬと、中途採用枠でデザイン事務所に営業として拾ってもらいました。

[入社エントリ]課題解決を大事にしたいエンジニアが入社を決意するまで

はじめにはじめまして、2024年7月に入社した 高橋 克幸 (たかはし かつゆき) です。109番目の社員として入社しました。入社後はサーバサイドエンジニアとしてIVRyに携わっています。 これまで出身は群馬県の高崎です。大学は情報系の出身で新卒で東京の方に上京してきました。 就職してからは主に大規模というよりは中小規模のサーバサイドのシステムにおいて開発・運用を中心に携わっていました。 1社目: 株式会社レコチョクに入社 共通基盤のサーバサイドエンジニアとして4年

【IVRy入社エントリ】出会ってから約2年、IVRyにエンジニアとして入社しました

こんにちは!IVRy社員番号94番の大月(@otsuky_)です。2024年5月にIVRyにフロントエンドエンジニアとして入社しました。 これまで私は新卒で株式会社ニジボックスに入社し、フロントエンドエンジニアとして8年間、主に親会社であるリクルートに常駐してサービス開発を担当しました。新卒でWeb業界を選んだのは、人材の流動性が高い業界だから。学生時代の私は働くことは辛いことや我慢やの連続で、大変なことの方がずっと多いのだろうと想像していました。そのため、同じ組織で長く働

CEO×新参画のリーダーが語る「IVRyエンジニア組織の未来」

この度、IVRyは2024年5月にシリーズC30億円の資金調達を発表しました。 今回は、CEOとエンジニアが語る「IVRyエンジニア組織の未来」をテーマに語っていただきたいと思います。 今日のゲストはCEOの奥西さん、そして今年から参画したクックパッドCTOを6年間務められ、現在 Principal Engineerの成田さんです。 さらに詳細はPodcast「IVRy Talks」でお聴きいただけます。 奥西 IVRy代表の奥西です。バックグラウンドは大学院までコンピュー

これからのIVRyのエンジニア採用に思うこと

IVRyでエンジニアをしている成田(@mirakui)です。2024年2月に入社してから4ヶ月ほど経ちました。その間IVRyでは、AI自動応答によるレストラン予約がリリースされたり、0AB-J(03などの市外局番)に対応したり、シリーズCの調達をしたり、経営チーム的なものが立ち上がったり、プロダクトも事業も組織もたった4ヶ月でめまぐるしく進化しています。これがスタートアップか〜〜と驚く毎日で、スピードに置いてかれないように日々やっております。 いま自分がやってること僕は前職

NLPエンジニアがIVRyに入社して一年で感じたこと

こんにちは、IVRyでAIエンジニアをやっているべいえりあです。IVRyは先日、シリーズCラウンドでの30億円の資金調達を行いました。 こちらの資金調達を記念して、IVRyでは現在、リレー形式でのブログ投稿を行っています。 14回目となる本記事では、AIエンジニアである私がIVRyに入社して一年で何を感じたかを綴ってみたいと思います。 入社エントリを振り返って私がIVRyに入社したのは約一年前の2023年7月でした。当時の入社エントリがこちらになります。 この中で、I

【30億円調達】音声対話AIプロダクトをエンジニアリングするということ

IVRy(アイブリー)のエンジニアの yuri ( @yuri_ivry ) です。 対話型音声 AI SaaS の IVRy は、2024年5月にシリーズ C ラウンドで30億円の資金調達を行いました。 この記事では、シリーズ C スタート時点の IVRy のエンジニアリングの様子と、今後何をつくっていくのか?についてご紹介します。 この記事はシリーズ C の資金調達に際してのリレーブログの13記事目です。 既に公開済の記事は以下のラインナップです。 代表奥西による

エンジニアが語る対話型音声AI SaaS IVRyの可能性

この度、IVRyは2024年5月にシリーズC 30億円の資金調達を発表しました。 調達した資金の大事な活用用途の1つが、技術面のさらなる強化。 そこで今回は「エンジニアが語る対話型音声AI SaaS IVRyの可能性」をテーマに、Principal AI Engineerの花木さん、Principal Engineerの成田さん、AI Engineering Managerの町田さんにお話いただきます。 さらに詳細はPodcast「IVRy Talks」でお聴きいただけます