見出し画像

「いつでもおかえり」アプリで出来ること

2024/10/08 全面的に見直しました
2024/07/26  ハウスの説明・使い方はこちら!
2024/06/20  タイムライン「おすすめ」の説明・使い方はこちら!


アカウント作成

アプリをダウンロード

App StoreまたはGoogle Playストアから「いつでもおかえり」アプリをダウンロードします。

初期登録

Apple IDまたはGoogleアカウントでサインインします。

ユーザーネームを登録します。

タイムラインに表示したいタグを選択します。興味のあるタグを選んでください。

  • タグは後で変更することもできます。変更の仕方についてはこちらをご参照ください。

「あなたへのおすすめ部屋」からお気に入りの部屋を選び、星型のマークをタップします。

  • お気に入りの部屋を選ぶと、その部屋の投稿がタイムラインに表示されます。お気に入りの部屋は後で変更することもできます。

「OK」をクリックすると、「あなたの日記部屋」が作成されます。

初期設定が完了すると、スタンプに青色の◯マークが付きます。◯マークをクリックすると、使えるスタンプの一覧を確認できます。

初投稿

画面右下の「+」ボタンをタップします。

表示された投稿フォームに文章を入力し、右上の「次へ」をタップします。

  • 投稿先は、最初に作成した日記部屋になります。

返信を許可するかどうかを選択し、「投稿する」をタップします。

タイムラインに投稿が反映されます。

色々な部屋を覗いてみたり、自分の部屋を作ってみたり、 思い思いに「いつでもおかえり」の世界を楽しんでください。

タイムラインの使い方

タイムラインでは、あなたが参加している部屋や、お気に入りの部屋、おすすめの投稿をまとめてチェックできます

タイムラインの内容

タイムラインには、2つの表示内容があります。

  • 投稿一覧: 参加しているすべての部屋の投稿を、新しいものから順に表示します。

  • 部屋一覧: 各部屋の最新情報を、部屋ごとにまとめて表示します。

タイムラインの表示方法は、画面中央上部のタブをタップすることで切り替えられます。

タイムラインの種類

タイムラインの 2 種類のカテゴリがあります。

  • 参加中/お気に入り: 参加している部屋や、お気に入りに登録した部屋の投稿が表示されます。

  • おすすめ: 「いつでもおかえり」のアルゴリズムによって、あなたに合った投稿や部屋が表示されます。

ハウスを使ってタイムラインを整理する

  • ハウスとは、複数の部屋をまとめる機能です。

    • まとめた部屋・投稿を、自身のタイムラインに表示できます。

  • 例えば、グルメに関する部屋だけを集めたハウスや、特定の趣味に関する部屋だけを集めたハウスを作成すると、それらの部屋の投稿や部屋がタイムラインに流れます。

    • なおハウスは自身で作成するだけでなく、他の方が作ったハウスをフォローすることでもタイムライン表示できるようになります。

ハウスの作成方法

右上の家のアイコンをタップします。

ハウス名と説明を入力します。

ハウスに追加する部屋を選択します。


「完了」ボタンをタップします。

ハウスの公開設定

  • 作成したハウスは、デフォルトでは公開されます。公開されたハウスは、他のユーザーが閲覧したり、検索したりすることができます。

  • ハウスを非公開にするには、ハウスの設定画面で「非公開」を選択します。

ハウスのピン留め

ピン留めすることでタイムラインにハウスを表示することができます。


  • ピンを外すと、タイムラインに表示されなくなります。 

  • 最大で 20個のハウスをピン留めできます

ハウスのフォロー

他のユーザーが作ったハウスをフォローするとタイムライン表示できます。

  • フォローした時点で、自動でピン留めされ、タイムライン表示されるようになります。

  • 補足:誰がハウスをフォローしているかは、現時点では公開しておりません。将来的に実装予定です。

部屋を作成する

「いつでもおかえり」では、部屋を作って自分の考えや気持ちを共有したり、他のユーザーと交流することできます。

部屋とは?

  • 部屋とは、投稿をするための場所です。

    • 「投稿」は全て部屋上で行われます。

  • 複数部屋を作ることで、特定のテーマについて語り合ったり、情報を共有できます。

  • 例:

    • 「読書感想文」部屋を作って、読んだ本の感想を投稿する。

    • 「今日の晩ご飯」部屋を作って、夕飯のメニューを共有する。

部屋の種類

部屋には、次の2つの種類があります。

  • みんなの部屋: 誰でも自由に投稿できる部屋です。たくさんの人と交流したい場合に便利です。

  • 自分の部屋: 部屋の作成者だけが投稿できる部屋です。自分の考えを整理したり、日記のように使ったりしたい場合に便利です。

    • 部屋の作成者(管理者)でないメンバーは、返信のみ可能です。

どちらの種類の部屋も、参加リクエスト制にすることができます。参加リクエスト制にすると、部屋の作成者が承認したユーザーだけが部屋に参加できるようになります。

部屋の作成手順

タイムラインの部屋一覧に移動し、右下に表示されている扉のアイコンをタップします。

部屋を作る画面が表示されたら、表示する画像を選択します。(任意)

部屋のタイプ(みんなの部屋 or 自分の部屋)を選択します。

部屋のタイトルと説明を入力します。

部屋のスタンスを選択します。(必須)
スタンスとは、その部屋をどのように使いたいかを表すものです。例えば、一人で気楽に投稿したい場合は「ひとりごと」、他のユーザーから共感を得たい場合は「共感してほしい」などを選びます。

部屋のタグを選択できます。(任意)
(備考:こちらの「タグ」は近日削除予定です。ハッシュタグで代用いたします)

「完了する」ボタンをタップして完了です。

部屋に参加する

他のユーザーが作った部屋に参加して、交流の輪を広げてみましょう。

部屋への参加方法

興味のある部屋を見つけたら、部屋の下部に表示されている「部屋に参加する」をタップします。

部屋が参加リクエスト制の場合は、部屋の作成者が承認するまで待つ必要があります。
承認されると、部屋に投稿したり、他のユーザーの投稿を見たりできるようになります。

参加前にスタンスを確認しましょう

  • 「いつでもおかえり」では、部屋ごとに「話したい」「リアクション不要」など、スタンスが設定されています。

  • スタンスは、部屋の作成者がその部屋をどのように使いたいかを表すものです。

  • 例えば、「リアクション不要」というスタンスの部屋は、一人で考えを整理したり、日記のように使ったりするために作られた部屋かもしれません。

  • そのため、部屋に参加する前にスタンスを確認し、部屋の雰囲気に合った行動を心がけましょう。

  • 積極的に交流したい場合は、「話したい」「共感してほしい」といったスタンスの部屋に参加するのがおすすめです。

投稿する方法

「いつでもおかえり」では、部屋に投稿することで、自分の考えや気持ちを他のユーザーに伝えることができます。

投稿の仕方

部屋の右下にある「+」アイコンをタップします。

投稿可能な部屋のリストが表示されるので、投稿したい部屋を選択します。


  • 必要に応じて、画像を1枚添付できます。

「投稿」ボタンをタップして完了です。

ハッシュタグの活用方法

  • 投稿文には、ハッシュタグを追加できます。

  • ハッシュタグは、投稿の内容をわかりやすく分類するためのものです。

  • デフォルトのハッシュタグから選択することも、オリジナルのハッシュタグを作成することもできます。

デフォルトのタグを選ぶ場合は「#」をタップして選びます


オリジナルのタブを作成する場合は「#〇〇」と記入します
  • ハッシュタグをつけると、以下のようなメリットがあります。

    • 他のユーザーに見つけてもらいやすくなる

    • 「おすすめ」に表示されやすくなる

ハッシュタグについて詳細を知りたい場合はこちらをご参照ください。

投稿の編集・削除

  • 投稿した内容は、後から編集したり、削除したりすることができます。

投稿の上部に表示される「…」 (三点リーダー)をタップします。

表示されるメニューから「編集する」または「削除する」を選択します。


編集する場合は、内容を修正して保存します。

削除する場合は、確認メッセージが表示されます。「削除」をタップすると、投稿が削除されます。

注意: 削除した投稿は復元できません。削除する際は、慎重に行ってください。

検索機能の利用方法

「いつでもおかえり」では、検索機能を使って、過去の投稿や気になるユーザー、部屋などを探すことができます。

検索の方法

下部タブの中央にある「検索」アイコン (虫眼鏡マーク) をタップします。

検索画面が表示されるので、キーワードを入力します。

検索結果が表示されます。

検索できる内容

  • 投稿

  • ユーザー

  • 質問

  • 部屋

注意: ブロックしているユーザーの情報は、検索結果に表示されません。

アバターの作成方法

  • 「いつでもおかえり」では、1 つのアカウントで複数のアバター(=ユーザー)を作成できます。

アバター機能とは

  • 1 つのアカウントにつき、最大 2 つまでアバターを作成できます。

  • 気分に合わせてアバターを切り替えることができます。

  • 左上のアイコンをタップすることで、簡単にアバターを切り替えることができます。

アバターの作り方

左上の自分のアイコンをタップします。

下部に表示される「アバターを新規作成する」をタップします。


カバー画像、アイコン、アバターの名前、アバターID、プロフィールを入力します。

「次へ」をタップします。

最初に作成する部屋のタイプを選択します。

アバター用のページができます。

アバターの削除方法

マイページを開きます。

右上の歯車アイコンをタップします。

「アバター管理」をタップします。

「削除」ボタンをタップします。

注意: アバターを削除すると、そのアバターに関連する部屋、投稿、返信、リアクションなどもすべて削除されます。削除したアバターは復元できないので、慎重に操作してください。

スタンプの使い方

  • 「いつでもおかえり」では、スタンプを使って、投稿にリアクションすることができます。

  • 言葉では表現しにくい気持ちも、スタンプなら気軽に伝えることができます。

スタンプで気持ちを伝えられます

  • 「いつでもおかえり」では、心理的安全性を重視し、スタンプによるコミュニケーションを推奨しています。

  • ぜひ、スタンプを活用して、他のユーザーと交流を深めてみましょう。

スタンプの使い方

  1. スタンプを押す

    • 既に押したいスタンプがある場合は、そのスタンプをタップするだけで追加できます。

    • 押したいスタンプがない場合は、投稿の横にある顔のマークをタップすると、スタンプ一覧が表示されます。

スタンプを取り消す

  • 一度押したスタンプをもう一度タップすると、取り消すことができます。

誰がスタンプを押したかを確認する

  • スタンプが押されると通知が届きます。通知から、スタンプを押したユーザーを確認することができます。

質問機能の使い方

「いつでもおかえり」には、質問機能があります。
疑問や不安、聞いてみたいことなどを投稿すると、他のユーザーから回答を得ることができます。

質問の投稿方法

ホームタブにある質問アイコン (?マーク) をタップします。

表示される「+」アイコンをタップします。

質問内容を入力し、「投稿」ボタンをタップします。

注意: 質問は公開されます。個人情報やプライベートな内容を含む質問は控えてください。

質問に回答する方法

気になる質問をクリックします。

「質問に回答する」をタップします。

回答を入力し、投稿する部屋を選択します。

返信の許可の設定をして「投稿する」ボタンをタップします。


表示されない質問:ブロック・ミュート

以下の条件を満たす質問は、質問一覧と、質問の検索結果に表示されません。

  • ブロックしている / されているにユーザーによる質問

  • ミュートしている単語を含む質問

ミュート・ブロック機能の使い方

「いつでもおかえり」では、ミュート機能とブロック機能を使って、特定のユーザーやワードを非表示にすることができます。

ブロック機能とは

  • 特定のユーザーの投稿や返信を非表示にできます。

ブロックする方法
ユーザーのページを表示し、右上の「…」をタップします。

表示される「ユーザーをブロックする」をタップします。

各投稿の右上の「…」をタップし、「ユーザーをブロックする」をタップする方法もあります。

ブロックしているユーザーを確認する方法
ホームタブの右にある「マイページ」をタップします。
「プライバシー設定」を表示します。

「ブロックしたユーザー」をタップします。

ブロックを解除する方法

ブロックしたユーザー一覧から「ブロック解除」をタップします。

ミュート機能とは

  • 特定のワードを含む投稿を非表示にできます。

  • ミュートワードは10個まで設定できます。

ミュートする方法

右下の「マイアカウント」をタップします。
「ミュートワード設定」をタップします。

「ミュートワードを追加する」をタップして、ミュートしたいワードを入力します。

ミュートワードを削除する方法

設定したミュートワードのゴミ箱アイコンをタップします。


通報機能の使い方

  • 「いつでもおかえり」では、他のユーザーに不快感や危害を与えたり、不安を煽るような投稿を禁止しています。

  • そのような投稿を発見した場合は、通報機能を使って運営に報告することができます。

通報の方法

  1. 違反していると思われる投稿の右側にある「…」をタップします。

「投稿を通報する」をタップします。

通報の種類と詳細を入力し、「送信」ボタンをタップします。

通報された内容は運営で確認し、適切な対応を行います。

「いつでもおかえり」は進化し続けます!

「いつでもおかえり」は、現在も様々な機能の開発を進めています。より良いサービスにするために、ユーザーの皆様からのご意見やご要望をお待ちしております。

「こんな機能が欲しい」「ここを改善してほしい」など、お気軽にお聞かせください。

いつでもおかえりは、「望まないひとりぼっちをゼロにする」ために、これからも進化を続けていきます。

また、いつでもおかえりの開発の進捗や今後の予定がわかる「アプリ改善アイディアボード」を公開しました。ぜひ覗いてみてください。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?