株式会社 祭【公式】

株式会社祭の公式noteです。「生まれや性別に関係なく、すべての人が自ら人生を選択でき…

株式会社 祭【公式】

株式会社祭の公式noteです。「生まれや性別に関係なく、すべての人が自ら人生を選択できる社会」を作ることを目指して事業展開を行なっています。事業の紹介や社内の活動などをお届けしていきます。

マガジン

  • 【公式】セルフケアコミュニティ「いつでもおかえり」

    独自のコミュニティルールと交流機能をもったオンラインセルフケアコミュニティ「いつでもおかえり」の公式マガジンです。

  • 活動報告

    株式会社祭の活動報告をまとめています!

  • いつおかマガジン

    セルフケアコミュニティアプリ「いつでもおかえり」の株式会社祭が悩めるあなたに送るお役立ち連載です。 隔週金曜日更新中。

  • 祭からのお知らせ

    株式会社 祭からの公式なお知らせをお伝えします

最近の記事

第1回コーチ定例会を開催しました

いつおか運営メンバーといつおかが目指すものに共感してくださった方々が集まるオンライン定例会が開催されました! 参加メンバー個々人の活動内容は多岐に渡りますが、いつでもおかえりの必要性やいつおかで実現したい世界についての思いは皆に通ずる部分があり、今後に向けて大変意義のある意見交換が行えました。 2024.1.24

    • 第2回コーチ定例会を開催しました

      いつおか運営メンバーといつおかが目指すものに共感してくださった方々が集まるオンライン定例会の第2回が開催されました! 前回同様初対面のメンバーが多かったため、各々の自己紹介をベースに交流を図りました🙌共通の話題が多く、大変盛り上がった1時間でした👏 2024.1.29

      • 第3回コーチ定例会を開催しました

        いつおか運営メンバーと、いつおかが目指すものに共感してくださったコーチの方々が集まるオンライン定例会の第3回目が開催されました! トータル10名を超える参加者が集まってくださり、笑いと拍手の絶えない1時間でした🙌 アプリの利用方法や改善アイディアについてもたくさんの意見が集まり、大変意義のある時間でした👏 コーチ定例会やユーザーさんから集まったご意見を参考に、まだまだ進化していきます! 2024.2.28

        • 第4回コーチ定例会を開催しました

          いつおか運営メンバーと、いつおかが目指すものに共感してくださったコーチの方々が集まるオンライン定例会の第4回目が開催されました! 今回は「対人関係において、相手の感情や言動に気持ちが引きずられないためのコツとは?」をテーマに集まったメンバーでディスカッションを行いました! コーチのすとーさんに話題提供をいただき、それぞれの経験から考えたことや疑問を出し合いました。1時間を通して取り扱った話題には、いつおかでの質問回答や他者への共感・受容に繋がるヒントがたくさんありました😊

        第1回コーチ定例会を開催しました

        マガジン

        • 【公式】セルフケアコミュニティ「いつでもおかえり」
          19本
        • 活動報告
          7本
        • いつおかマガジン
          12本
        • 祭からのお知らせ
          3本

        記事

          第5回コーチ定例会を開催しました

          いつおか運営メンバーと、いつおかが目指すものに共感してくださったコーチの方々が集まるオンライン定例会の第5回目が開催されました! 今回はユーザーさんからいただいたご意見を取り上げ、何がいつおかの目指す「受容」になるのか、受容とは捉えられづらい言動についてなどを話し合い、コーチとして大切にしたい考えを共有しました。 参加者からも「こうして色々な意見を聞くことで、自分自身の投稿や発信について客観的に捉えることができる」といった感想をいただきました。 誰にでも一人一人個性があ

          第5回コーチ定例会を開催しました

          第6回コーチ定例会を開催しました

          いつおか運営メンバーと、いつおかが目指すものに共感してくださったコーチの方々が集まるオンライン定例会の第6回目が開催されました! 今回は、実際にアプリ内であげられた投稿や質問を取り上げつつ、相手を受け入れるコミュニケーションの在り方、運営側ができる対応、などについて意見を出し合いました。 誰にでも一人一人個性があり、それぞれの考え方があります。最低限の超えてはいけないラインについて共通認識をもった上で、それぞれの個性を活かした投稿や質問回答をしてもらい、引き続きアプリ内を

          第6回コーチ定例会を開催しました

          第7回コーチ定例会を開催しました

          いつおか運営メンバーと、いつおかが目指すものに共感してくださったコーチの方々が集まるオンライン定例会の第7回目が開催されました! 今回は、実際にアプリ内であげられた投稿や質問を取り上げつつ、相手を受け入れるコミュニケーションの在り方、運営側ができる対応、などについて意見を出し合いました。 誰にでも一人一人個性があり、それぞれの考え方があります。最低限の超えてはいけないラインについて共通認識をもった上で、それぞれの個性を活かした投稿や質問回答をしてもらい、引き続きアプリ内を

          第7回コーチ定例会を開催しました

          「いつでもおかえり」アプリで出来ること

          2024/10/08 全面的に見直しました 2024/07/26  ハウスの説明・使い方はこちら! 2024/06/20  タイムライン「おすすめ」の説明・使い方はこちら! アカウント作成アプリをダウンロード App StoreまたはGoogle Playストアから「いつでもおかえり」アプリをダウンロードします。 初期登録 Apple IDまたはGoogleアカウントでサインインします。 ユーザーネームを登録します。 タイムラインに表示したいタグを選択します。興味

          「いつでもおかえり」アプリで出来ること

          「いつでもおかえり」アプリのリニューアルとデータ移行手続きのお知らせ

          【今回のお知らせ】・アプリリニューアルのお知らせ ・データ移行の依頼方法について 【リニューアルについて】「いつでもおかり」をユーザーの皆様により安全かつ便利にご利用いただくため、アプリのリニューアルを行います。 なお、リニューアルしたアプリは完全新規のアプリのため設定を引き継げません。改めてインストールいただき、アカウントを作成して全く新しい「いつでもおかえり」をご利用ください。 ■「いつでもおかえり」リニューアルのスケジュール ・iOS:2022年12月末〜202

          「いつでもおかえり」アプリのリニューアルとデータ移行手続きのお知らせ

          いつおかマガジン 第11回 「日々の中で相手や自分を受容するには!?〜受容プログラムについて〜」

          「いつでもおかえり」運営です。いつも『いつおかマガジン』をご覧いただきありがとうございます。 株式会社祭では、「いつでもおかえり」のついて説明する「いつおかラジオ」という配信を行っております。今回は、先日配信された弊社代表の清水舞子と産業カウンセラーの高島慎也による弊社が開催する『こころのえいよう講座』についてのまとめをテキストでお送りいたします。 なお、配信内容はこちらから聞くことができますので、興味がありましたら、ぜひお聞きください。 今後の配信については「いつでも

          いつおかマガジン 第11回 「日々の中で相手や自分を受容するには!?〜受容プログラムについて〜」

          いつおかマガジン 第10回「ベンチャー企業で働く上で困ったことって何かある?(スタッフインタビュー)」

          「いつでもおかえり」運営です。いつも「いつおかマガジン」をご覧いただきありがとうございます。 悩めるあなたに送るお役立ちマガジン第10回は障害の弊社社員による「障害があるがゆえの仕事で困ること」について語ってもらいました。「仕事などで当たり前のことができない」という方がなにかヒントを得ることができたら幸いです。 株式会社祭の広報を担当しているくらげと申します。 私は聴覚障害とADHDがあり、ろう学校を卒業してからは障害者雇用で公務員や一般企業の社員として勤めていました。

          いつおかマガジン 第10回「ベンチャー企業で働く上で困ったことって何かある?(スタッフインタビュー)」

          いつおかマガジン 第9回「夫婦で良好なパートナーシップを保つ秘訣は『相手に過剰な期待をしない』こと?」

          「いつでもおかえり」運営です。いつも「いつおかマガジン」をご覧いただきありがとうございます。悩めるあなたに送るお役立ちマガジン第9回目の今回は「良好なパートナーシップを保つコツ」の第二弾となります。 前回はパートナー間でのコミュニケーションについて「相手はあなたの思い込みとは全く別の思惑を持っているかもしれないので、フラットな姿勢で臨んだ方が良い」ということの大切さをお伝えしました。(詳しくは是非第7回マガジンをお読みください) 【注意】この記事でお伝えするコツについては

          いつおかマガジン 第9回「夫婦で良好なパートナーシップを保つ秘訣は『相手に過剰な期待をしない』こと?」

          いつおかマガジン 第8回「祭のスタッフが『ADHDで何が困っているのか』について語り合ってみた」

          「いつでもおかえり」運営です。いつも『いつおかマガジン』をご覧いただきありがとうございます。 ともに「ADHD」と診断されている弊社の広報担当である「くらげ」(以下「く」)とエンジニアである「h-michael」(以下「H」)が前回に引き続きADHDについて語り合ってみました。どうぞお楽しみください。 [く] こんばんは。くらげです。 [H] こんばんは。Hです。今回はどういう話をしましょうか? [く] 先日、Slack で話した「ADHD あるある」のことをリリース

          いつおかマガジン 第8回「祭のスタッフが『ADHDで何が困っているのか』について語り合ってみた」

          いつおかマガジン【号外】「『こころのえいよう講座』を開講します!」

          「いつおか」運営です。いつも「いつおかマガジン」をご覧いただきありがとうございます。このマガジンは、セルフケアコミュニティアプリ「いつでもおかえり」の株式会社祭が悩めるあなたに向けて発行しています。 今回は号外として、「こころのえいよう講座~じぶんのきもちとあいてのきもちを大切に受けとめる~」の開講と受講者の募集についてお知らせいたします。 「こころのえいよう講座」を開講しますセルフケアコミュニティアプリ「いつでもおかえり」では自分の気持ちと相手の気持ちを大切に受けとめる

          いつおかマガジン【号外】「『こころのえいよう講座』を開講します!」

          いつおかマガジン 第7回「離婚前に知っておきたい!?『良好なパートナーシップを保つコツ』とは?」

          「いつでもおかえり」運営です。 悩めるあなたのためのお役立ち連載も7回目になりました。いつも「いつおかマガジン」をご覧いただき誠にありがとうございます。 さて、今回のテーマは「パートナーシップ」です。カップルや夫婦の間ですれ違いが多くなり「本当はこんなはずではなかったのに」となってしまうことも少なくはないのではないでしょうか。そこで、「パートナーシップ」をうまく維持するためにはどうしたらいいかについて考えてみましょう。 「パートナーシップ」を良好に保つための基本は「コミ

          いつおかマガジン 第7回「離婚前に知っておきたい!?『良好なパートナーシップを保つコツ』とは?」

          いつおかマガジン 第6回 「祭のスタッフが『ADHDとどう向かい合ってるのか』について語り合ってみた」

          【はじめに】弊社の広報担当である「くらげ」(以下「く」)とエンジニアである「h-michael」はともに「ADHD」と診断されていて、治療薬を服用しています。 そのことを弊社Slackで話していた内容がとても有益だったので、編集したものを双方の許可を得て公開いたします。ADHDの困りごとやあまり理解されない悩みをぜひご覧ください。 [注意] ADHDの治療薬の効果については個人差があり、このnoteではあくまでも個人の体験の話となります。また、絶対に医者の処方なしでの服薬

          いつおかマガジン 第6回 「祭のスタッフが『ADHDとどう向かい合ってるのか』について語り合ってみた」