1月のオンラインサロン「ローマ食堂」
新年あけましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
お正月3が日はいかがでしたか?
私は毎年恒例、大みそかの大騒ぎで元旦はほぼ廃人(汗。
1年の計は元旦にあり、というのにここ数年、毎年こんな感じなんですけど大丈夫なんでしょうか(笑。
2日は日本時間に合わせて昼前からZoomで新年会。
オンラインサロンメンバーとやったのですけど、ワインを飲みながら、日本のお正月の様子をうかがったりして楽しかったです。
昨日4日は何の予定もなかったけど、朝から水をこぼしたり、フライパンをひっくり返したり、ふだんはやらないような失敗の連続でビビる。
こっちに戻ってきてアチコチ行ったり、食べすぎ飲みすぎな日々なので疲れてたのかも。
今日から通常モードに戻ろうとPCに向かってます。
今年のイタリアはホントに暖かくて、信じられないことにウチではまだ暖房を使ってません。
なんと、日中は室内温度が20度に届くほどです。
ローマは比較的、冬も過ごしやすいのですが、こんなに暖かいのはちょっと異常。
でもって、こんなふうに暖かいと春先に雪が降ることが多い気がします。
今年はどうかなぁ。
さて、毎週金曜、日本時間の23時、イタリアから生配信でお届けしているオンラインサロン。
今年も引き続き、よろしくお願いいたします。
1月の配信予定です。
6日(金)23時~「ふだん着のローマ街歩き~クリスマスイルミネーション見学」
ローマの街角からクリスマスイルミネーションをお届けします。
今年はサン・ピエトロ広場のクリスマスツリーから始めます。
周辺の通りのクリスマスイルミネーションや町の雰囲気をたっぷりお届けしますのでお楽しみに。
13日(金)23時~「旬を感じるおうちイタリアン~ジャガイモ」
イタリア家庭料理にはジャガイモ登場率が高いです。
メインの付け合わせからオムレツやフライなど、さまざまなレシピでよく食べられています。
冬にピッタリなアツアツが美味しいポテト料理を紹介します。
1.基本のカリカリポテト
2.ポテトとゴルゴンゾーラのミルフィーユ
3.ポテトパンケーキのザワークラウト&ベーコン巻き
20日(金)23時~「はじめてのイタリアワイン~アリアニコ」
カンパーニャ州やバジリカータ州で栽培される固有品種アリアニコ。
2000年以上昔にギリシャからイタリアに持ち込まれたそうです。
いつものように歴史的背景から味わい方、合わせる料理についてお話しします。
27日(金)23時~「ブラッチャーノから行けるローカル線・路線バスの旅」
まだ未定。
もしかしたらプチ旅に行くかも!
配信日が近づきましたらサロンメンバーの皆様には直接お知らせします!
今月も以上のプログラムで毎週金曜の夜23時、イタリアからの生配信でお届けします。
お試し視聴もできますので、興味のある方はお気軽にご連絡ください。