
過去の自分に「頑張ったね」と言いたくなる、人生を振り返る時間
みなさん、こんにちは!
今日はちょっといつもと違う視点で「人生」をテーマにお話ししていきたいと思います。日々忙しい中で、なかなか立ち止まって自分の人生を振り返ることって少ないですよね。でも、先日ちょっと面白い体験をしてきたので、シェアさせてください!
人生を「図式化」して振り返るワークって?
昨日、友人の企画で、自分の人生を図式化して、他の人と一緒に振り返るワークショップに参加してきました。
「人生を図式化?」ってピンと来ない人もいるかもしれませんが、要は自分の人生のこれまでの感情の動きを視覚的にまとめていく感じです。
人生を感情で整理していくと、自然と「自分の人生の流れ」が見えてくるんです。図でまとめるとスッキリして、過去が一つの物語のように感じられるから不思議です!
他の人の人生と比べて気づいたこと
ワークショップでは、他の参加者と一緒にお互いの人生をシェアしていきました。特にドラマチックな人生でなくても、深掘りしていくと本当に面白いんです!
同じような経験でも、感じ方や受け取り方が全然違う
同じ時代に生きていても、人生の展開の仕方はそれぞれ違う
だからこそ「完全に同じ人生」なんて一つもないんですよね。そして、みんなのストーリーを聞いていると、その人の人柄や価値観も見えてきて…気づいたら、参加者のみんなのことが大好きになっていました(笑)。
自分の人生も悪くないなって思える瞬間
他の人の人生に耳を傾けつつ、自分の人生についても他の人と一緒に振り返ることで、改めて「自分の人生も悪くないな」と思えるようになりました。苦労した時期も含めて、今こうやって笑えていることが尊く感じたんです。
これって、日々の忙しさの中で忘れがちな「自分を肯定する」時間なのかもしれませんね。誰かと一緒に人生を振り返ることで、過去の自分に「頑張ったね」って声をかけたくなる、そんな気持ちになれました。
人生を誰かと一緒に振り返ってみませんか?
ワークショップに参加しなくても、お友達やご家族と一緒に気軽にやってみることもできます。
思い出話に花を咲かせながら、お互いの人生を共有する
過去を振り返ることで、自分の成長に気づく
他人のストーリーから新しい気づきを得る
こういった時間を過ごすことで、きっと今まで気づかなかった「自分の良さ」や「人生の尊さ」を感じることができるはずです。
人生は誰もが唯一無二のストーリー!
人生を図式化して振り返ると、自分の物語が見えてきます。そして、他の人と共有することで、その違いや共感に心が温かくなる瞬間が生まれます。
ぜひ、たまには時間を作って、自分の人生を誰かと一緒に振り返ってみてください。新しい発見や、ちょっとした幸せが見つかるかもしれませんよ♪
それではまた。
みゆき
小規模事業者の方向けにビジネス戦略から考えるIT支援を行っています。
お気軽にご相談ください。