見出し画像

酪酸菌を試そう

高校の先輩が、大腸がんになりましてね。
手術しまして、5日ほどで退院しました。

「抗がん剤を飲んでいるんですか?」と聞いたら「酪酸菌飲んでる」というんですね。

病状が軽いのでしよう。初めて聞く言葉です。
調べたら身体にいいようですので、さっそく通販で取り寄せました。私も飲み始めました。
三つほど長所を述べたいと思います。

一つは、大腸がんを防ぐ作用があるということです。がんは小腸には、出来ず大腸がほとんどですよね。大腸は粘液によって守られています。粘液をふやして、悪玉菌が大腸を通して血液の中に流れないよう、酪酸菌がバリケードの役割をしているのです。

二つ目は、免疫細胞の7割は、腸にあるのですが、酪酸菌によって腸の免疫システムを正常に機能させるのです。善玉菌でもあり、免疫細胞を活性化するのです。

三つ目は、腸もれを防ぐ作用があります。腸内の粘膜の隙間から細菌や細菌の毒素などが血液中にもれるのを、腸もれといいますが、酪酸菌は腸のバリア機能を高め、腸もれを防ぐ効果があります。

他にもいろいろありますが、長く飲み続けることがいい結果をもたらすようです。

いいなと思ったら応援しよう!